インフル休暇 & メリークリスマス | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

ブログではご無沙汰してしまいました。

 
SNSには書いたんですが、龍ちゃんが火曜日にインフルエンザにかかり、そこから家族でお籠り生活に入っています(^_^;)
 
ふうちゃんは元気なのですが、家族全員バイオハザードの疑いもあるし(苦笑)ってことで、保育園もお休みして、旅行に行く予定もキャンセル。
 
幸い龍之介は翌日にはほぼ解熱して、家族への飛び火も今の所なしです。
 
 
じつはこれが家族初インフルなんですが、かなりの軽症で済んで、たぶん医者行かなかったら、ただの風邪だと思ってやり過ごしたレベル。(いまは保育園行ってるから、熱を出したら必ず医者に行きますけどね)
 
 
私が健康マニアで、普段から自然派系の風邪予防や免疫力アップの画策を色々練っているのですが、
 
今回こうやって、旅行予定の前日という、絶妙なタイミングにインフルが当たり
 
とっても悲しかったのと同時に、家族の健康管理に変な気負いがあった自分に気づきました。
 
子供が体調を崩したら、それは全部私のせい。みたいな。
 
自然派ママって、なにげにそういう人多くないですか?
 
 
まあ、一部はそういう部分はあるだろう。でも、全部自分のせいっていうのは、ちょっと考えすぎだよな。
 
結果を受け入れられないから、全部管理したくなる。そして管理できない自分を責める。管理できるはずだと、無理な理想を抱いて。
 
っていうやつだ。女性性の機能不全(ーー;)
 
 
そういう自分の闇に気がついた、数日間でした。
 
 
先日出店した美磨女マルシェで、合間の時間に、お隣の方に手相を見ていただいたんだけど、その時に、「神様やご先祖様の守護は元来は強いから、もっと頼っていいんですよ」という趣旨のことをご指摘頂き、そうなんだよな〜、頼り下手なんだよなあと、シミジミ思っていたところだったんだけど
 
今回の件もまさにそういう性質によるやつだ、と感じましたショック
 
運命を天に預けない、信頼しないから、全部自分でやろうとしちゃうし、起こったことを自分のせいにしちゃう。
 
 
旅行に行けない悲しさと、珍しく家にこもって静かにしている時間の長さ、家族との時間が、逆にわたしを癒してくれました。
 
なにが起こっても、わたしは責められていないし、安全なのだと、思いました。
 
お伊勢さんに行かなくとも、なんだか浄化されている気持ちなのでした。きっとね、旅行はまた近いうちに行けるでしょうニコニコ
 
{1F240D1D-F590-47BA-9271-2F9CA8E62EF5}

一緒に料理したり、普段あまりして来なかったことを、のんびり取り組んでます。
 
{B00C8975-4F26-41AF-92AF-3B93EC6286F5}

たまたま数日前に中古のwiiを買ってきたのだけど(最新のニンテンドーSwitchも検討したけど、ちょっと高価だったので…その1/10の値段の中古wiiにしました)、それもおかげで家族で楽しんでます。
 
すごいね、今のゲーム機は全部ワイヤレスなんだね…(完全に時代に置いて行かれてるw)
 
 
脇の話はさておき(笑)
 
明日はクリスマスイブ。
 
{1D640CB8-14C9-40EA-B56E-B3D48D16B3BE}

夜のうちに、そっとサンタ降臨。(wiiは家族全体へのギフトということで別途なの 笑)
 
家族がいることの楽しさ、ありがたさ。
 
神さま、ご先祖さまの守護。
 
もっと、きっと受け取れるね。
 
 
メリークリスマスクリスマスツリークリスマスベルサンタ
 
素敵な1日を星