4/16 日記 〜ヒプノバーシングのテクニックでリラックスを試みる〜 | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

{B401668C-F6A0-44CA-B36E-7F220590E106}

{4A9AE342-591A-41B1-8942-4821AC81EAAD}

{31F28A8B-CE8F-4CD0-8860-2410A7EB2B80}

今日はいい天気で、めちゃくちゃ気持ち良い1日でした! 25度超えで暑いくらいだったけど、風が適度に吹いてたので、テントの下はほんと快適お願い 生きてるだけで幸せな日でしたキラキラキラキラ

久しぶりのコールドメニューで最初は少し緊張したけど、2日間なーんにもトラブルなく、ほぼ楽しいだけで終わりましたニコニコ

流れ星流れ星流れ星

さて、タイトルの件。

就寝時の歯ぎしり軽減、ストレスのクールダウンを目指して、とりあえずヒプノバーシングの出産時に聴いてたリラックスCDを寝る前に聴いてみた。

{1B407BA9-D663-453F-B4BE-B577E3ACD245}

虹のイメージを使った誘導瞑想みたいな感じなんですが、これは実にきいた。からだ緩んで朝まで爆睡でした。果たして歯ぎしりしてないのかどうかは分からないけど(笑)まあしばらく続けてみよう。

私の2人目出産は、最後はヒプノバーシングを放棄してえらく騒ぎ立てましたが(笑)、おかげさまでそのラスト30分くらい以外は、陣痛の合間に居眠りこけるくらい、楽は楽でした。出産時間が長かった割にはずいぶん出血が少なかったようで、産後の具合も良かったように思いますニコニコ リラックスって大事!!


それはそうと、このCDは、妊娠出産の時のイメージングに特化して作られたナレーション入なので、「おなかの赤ちゃん」というフレーズが繰り返し出て来ます。

妊娠してるときは、お腹の楓ちゃんを意識して聴いてたけど、出産後1年半経ったいま、改めて聴いてみると、その時とずいぶん身体感覚が違うことに気がつかされました。

お腹にいたアレが、いま横で、すぴーすぴーと寝息を立てている…(笑)もうお腹にいないのが、寂しいような、幸せなような……照れ

あーー
やっぱりもう一人産みたいナア。


としみじみ思いながら入眠。

そしたら、今日、1ヶ月半のヒヨヒヨの赤ちゃんを連れたお客様がいらっしゃる。

意識を向けると引き寄せるなあと思いました照れ

{A6414BA0-B2B0-4B77-AA4A-7C2ACEE21BE5}

週末は龍之介ばっかり撮って、楓ちゃんの写真はこれしか撮ってないけど、植物園のスタッフさんに、「もう歩くんだ〜ラブラブ 早い!!」と声をかけて頂きました爆笑

そうなんだよね、赤ちゃん期はあっという間に終わる…。幼児にさしかかったふうちゃんの可愛さもヤバイ(ボキャ貧 笑)けど、赤ちゃんの可愛さは異常だよね〜(ボキャ貧 笑)

はあ 子供可愛い。

{B59F5095-B9AE-4F44-894B-7EAD6F90E418}

もちろんこちらもまだまだ絶賛かわいいラブ 

流れ星流れ星流れ星

明日明後日は低気圧がくるってことで、カフェは休んで、来週末の繁忙日に向けた準備に当てたいと思います。タロットの方の教材作りもしたいし、それなりにやることは色々ある。

{B7674FEB-EC04-4D1A-8FD4-AA63CB8C7B67}

あとは、生活クラブで届いた夏みかんがとっても美味しく、実にいい香りだったんで、これでマーマレード作りたい…。(これは自宅用)

流れ星流れ星流れ星

まとまらないけど、すでに歯ぎしりがどうでもよくなってる自分がいることは確かです(笑)

まっ
ぼちぼち健康でいられるように、適当にやります!

ではおやすみなさいお月様お月様お月様