【タロット研究部】ⅩⅦ. The Star 星 のシンボル研究 | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

{4DFBA26E-051C-4216-BE2D-9721A21D55D5}

今日はこちらのカード「ⅩⅦ.The Star 星」のシンボル研究でした。

{A6E740E3-7C92-4E58-87F2-2B23283FD639}

自分を信じるという自己受容と、そのことから生まれる他者への奉仕。それは、やがて自分の宇宙の確立(隣のカード・The Universe)に繋がっていきます。

「The Star 星」は水瓶座♒️、風のエレメントのカードなんですが、絵柄の印象はとにかく「水」のエレメントですよね。その辺も議論し、理由がなんとなく腑に落ちました。

シンボルを読み解いていくだけで、意識が開拓されたり、ある種のヒーリングが起こることが実感できました(*^^*) これがタロットの魅力、面白さですね☆

次回の研究会は2/8(水)10:30〜12:00です。ご参加お待ちしております!ウインク

ちなみに今気がついたけど、タロットのカッコいい写真とったと思ったら、後ろにカップ麺が写り込んでた…(笑)