おはようございますウインク

 
我が家の自閉症5歳のもっくんと体型発達のカリン3歳キラキラ
 
最近3歳児検診があったこともあって、その時の2人の違いを思い出して最近ブログ投稿をしました!
 
そして1歳6ヶ月検診の頃のことも思い出してみました!
 
 
まずはもっくんはその頃、ワンワンの言葉しか出てなくて、それ以外の言葉は一切出る子ではありませんでした!
 
一方カリンは2語分と言われる言葉までが出ていました!
 
そして1歳6ヶ月検診の時に
 
・積み木を積む
・指差し
 
これは2人通る道なのですが、カリンは余裕で出来ました!
もっくんは一切出来なかったので、ここで指摘をされました!
 
 
この指摘は1歳6ヶ月検診でひかかったってヤツですアセアセ
 
 
けど残念なことに私はひかかっている事実に気付かずに、本気でワンオペ育児だからみんなみたいに出来ないんだと思い込んでいましたガーン
 
 
自閉症や知的障害という言葉が実はもっくんに関わりのある言葉であることすら何一つ考えてもなかったです!
 
 
保健師さんから言葉の教室を勧められたので、お願いしましたが、ずっと連絡が来ませんでしたキラキラ
 
 
1歳6ヶ月検診で、言葉の教室を勧められたけど連絡がないってことはうちはやっぱ大丈夫なんだろうなぁーくらいに思ってました!
 
 
そんな私を気付かせてくれたのは、当時うちが暮らしていたアパートの隣の部屋の友達が保育士さんで、子供さんがもっくんと同じでお互いの部屋を行き来して遊ぶ仲でしたルンルン
 
 
 
2歳間近になってもワンワンしか話さないもっくんを見て、おかしいよと!!
療育などの話も、その友達から教えてもらいました!
 
 
その友達は自閉症だと思うとか、そういう言葉は絶対言わなかったんですが、当時のもっくんはクルクル回るタイヤなど回してずーっと遊んでいる子で、クルクル回して遊ぶのが好きな子は自閉症の子がよくやるけど、普通の子もやるにはやるからなんともいえないけどね!
と、やんわり私に教えてくれました!!
 
 
その友達が言ってくれたことで、自閉症を疑うようになったわけではないのですが、早期療育に取りかかれたのはその友達の私やもっくんの為を思って言ってくれた勇気ある発言でしたキラキラ
 
 
今でもその友達とはとても仲良く、1歳6ヶ月検診での指摘がひかかってるってことを気付かない私を気付かせてもっくんと私を療育に繋げてくれたことは感謝です爆笑
 
フォローしてね