韓国の夏はじまり♪本物のコングクスに出会った感動 | 食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べるの大好き!でも痩せたい!
そんな都合のいいことってある?

アラフィフ・もっくりのゆる~いダイエット奮闘記

    

アラフィフのもっくりです。

 

ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、

美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を

ゆる~く記録中ステーキ

 

失敗も成功もぜんぶネタにして、

美味しく楽しいダイエットを目指します

 

食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪

 

無理せず続けられるダイエットライフを

一緒に楽しみましょう♪飛び出すハート

 

こんにちは、もっくりです。

暑さが厳しい今日この頃、冷たい麺料理が恋しい季節ですね 🌞


日本では「冷やし中華はじめました」が夏の合図ですが、
韓国では「コングクスはじめました」なんですって!

 

 

 

 

 

昨日、新大久保の韓国料理店でランチをしました 🍽️
メニューでコングクスを見つけた瞬間、迷わず注文!


実は家で豆乳や豆腐を使った「なんちゃってコングクス」を
何度も作っていたので、本場の味との比較が楽しみでした ✨

 

キムチと共にコングクスがやってまいりました!

同行したオットも「また豆の麺?」と苦笑いでしたが、
一口食べた途端「これ、家のと全然違う!」と驚いていました。

 


本物のコングクスは想像以上に香ばしくて深い味わいでした 😊
豆の食感がほんのり残り、まさに「これが本場の味か!」という感動 💕

 

(家ではZENBヌードルの細麺を使っていたのですが、

こちらは意外と太めの縮れ麺でした。今度は丸麺でやってみようかな!)

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

朝鮮時代の両班は松の実、庶民は大豆を使っていたという歴史も
なんだかロマンチックで、食べながら昔に思いを馳せました 🏛️


自家製キムチと一緒に食べると、酸味と香ばしさの
ハーモニーが絶品でした。

 

 

家で全く同じように再現するのは難しそうですが、きな粉やピーナツ粉を使えば
もっと本場に近づけるかもしれません 🤔

(もしくは豆乳や豆腐の他におからを入れる??)


今回の体験をもとに、また家で「なんちゃってコングクス」の本格版に
挑戦してみたいと思います 🔥

 

 

チョキ着る日焼け止めが優秀すぎた!