アラフィフのもっくりです。
ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、
美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を
ゆる~く記録中
失敗も成功もぜんぶネタにして、
美味しく楽しいダイエットを目指します
食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪
無理せず続けられるダイエットライフを
一緒に楽しみましょう♪
皆さん、こんにちは!もっくりです 😊
今朝、いつもの通勤電車で、
ちょっとした発見がありました 😊
人間観察って面白いものですね。
隣の席に座った女性が、
「休暇届」という紙を一生懸命記入していました 📝
最初は「長期休暇かな?うらやましいなぁ」と思って
チラッと見てしまったんです 👀
でも、よく見ると「○日より0.5日」と書いてあってビックリ!
半日休暇でも紙の届出が必要な会社があるんですね 😲
私の会社は既にデジタル化されているので、
この光景には正直驚きました。
もちろん雇用形態や会社の規模によって
いろいろあるとは思うんですが、
その紙を保管しておくのも
個人情報管理の一環になるわけで、
担当者の方は大変だろうなぁ 💦
紙爆弾…。
でも、こうやって改めて考えると、
デジタル化が当たり前だと思っていた私も、
まだまだそうではない世界もあるんだなと
思いました ✨
「紙での届出」って、まだまだ根強いんですよね。
私もつい最近、取引先に“紙の書類”を提出する機会があって、
うっかりバッグの中でぐしゃぐしゃになってしまったことが…💦
そこで最近愛用しているのが、この持ち歩き用ファイル👇
🌿バッグにスッと入るA5サイズで、封筒やメモもキレイに収納。
通勤バッグに1つ入れておくだけで、紙書類の“ぐしゃぐしゃ問題”がゼロに。
ペンホルダー付きやポケット付きなど、いろんな種類があるので、
「紙書類を持ち歩くことがまだある人」には、ほんとにおすすめです。
ちなみにこんなのもあります。ちょっと欲しい(笑)