【コンパクト設計】95gで3台同時充電!海外旅行を変えたマルチ変換プラグの実力 | 食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べたい!でも痩せたい!アラフィフダイエット奮闘記

食べるの大好き!でも痩せたい!
そんな都合のいいことってある?

アラフィフ・もっくりのゆる~いダイエット奮闘記

    

アラフィフのもっくりです。

 

ダイエットとリバウンドを繰り返しながら、

美味しいごはんとの戦い(?)に挑む日々を

ゆる~く記録中ステーキ

 

失敗も成功もぜんぶネタにして、

美味しく楽しいダイエットを目指します

 

食べるのを我慢せず痩せる方法ないかな~♪

 

無理せず続けられるダイエットライフを

一緒に楽しみましょう♪飛び出すハート

 

皆さん、こんにちは!もっくりです 😊

 

もうすぐGWですね。


海外旅行の度に悩んでいた充電問題。

コンセント形状が国によって違うし、スマホにパソコンに…
充電器を何種類も持っていくのは本当に面倒でした。😩


その悩みがアッサリ解消されたんです!

今回は海外旅行の救世主、マルチ変換プラグについてレビューします。💕

 


 

この変換プラグを使うようになって良かったことは:
・世界200ヶ国以上で使えるから旅先選びが自由に
・最大3デバイス同時充電で夫との取り合いがなくなった
・わずか95gの軽さで荷物が劇的に減った
・USB-Cポート搭載でノートPCも充電可能に
・安全機能付きで海外でも安心して使える


以前の私は、海外旅行の準備をする度に
「あの国のコンセントって何タイプだっけ?」
「この変換プラグは使えるかな…」と
いつも不安を抱えていました。😰

 

で、ダイソーに行っては、次の行き先に合わせたプラグを買ってくる…

なので、我が家のスーツケースにはプラグがたくさん転がっていました。


特に夫と一緒の旅行では、

スマホ2台にノートPCが2台…

充電が必要なデバイスが多くて困っていたんです。


変換プラグを国ごとに用意したり、USBポートが
足りなくて寝る前に交代で充電したり…。
ホテルの部屋ではコンセント争奪戦
繰り広げられていました。😅

(まあ、今でも時々発生しますけど)


そんな中でみつけたのが、このマルチ変換プラグでした。

 

しかも、私が買ったときより値下がりしてる…

 

ちなみに、2種類違うタイプのマルチプラグを購入したのですが、

こちらの方がスライドの動きがよくて、扱いやすかったのです。

 

もし、このマルチ変換プラグを使わなかったら…

今までのように、せっせとダイソーで新しいプラグを買っていただろうなぁ…

まったくエコじゃない(笑)


機器が増えれば増えるほど、充電時間がかかって、

結局夜更かしすることになっていたかもしれません。


このマルチ変換プラグ、なんと楽天ランキング1位を
獲得している人気商品なんです!✨


最大の特徴は世界200ヶ国以上に対応している点。
C/BF/O/Aタイプに対応しているので、北米、ヨーロッパ、
アジア、オセアニアなど、ほぼ全世界で使えます。

使い方はとっても簡単!

旅行先に合わせてプラグ部分を回転させて、

適切な形状に変形させるだけ。

初めて使うときは少し固いですが、
数回使えばスムーズに動かせるようになります。


最近のスマホやタブレットは急速充電に対応している
ものが多いですが、このプラグならType-Cポートで
ノートPCも含めてしっかり充電できます。
海外でも日本と同じように快適に
デジタル機器を使えるのはとてもありがたい
ですね😊


GW前の駆け込みで、お買い物マラソンのうちに

ポチっちゃいましょう(笑)

 

体もダイエットするけど、

荷物もダイエット(=重さを減らす)しないと(笑)

 

それでは、素敵な旅の思い出をたくさん作れますように。
またお会いしましょう!👋
 

 

予防マスク疲れを忘れる3D立体マスクのススメ

 

炎カプサイシンを減量の味方に!一押しアイテム♪はこちら

 

シャンパンディナーを彩るアイテムはこちら♪