ピーラ材は木目が積んでいて綺麗です | 木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

木が大好き木工職人 星野佳一のブログ

星野木工所2代目です。地元の富士市の方から信頼される木工所を目指してがんばっています。
日ごろ感じたこと、思ったことなど自由に書いています。

今日は、中学のソフトテニスの練習をみて
これからやっと自分の時間です。
こんばんは、木工職人のよっちんです。

久しぶりに出しました。
このピーラ材は、10年以上は眠っていたんじゃないでしょうか。

 
ここ最近は、出番がなく聞いたことが無いかもしれません。
が木目が細かく積んでいて綺麗な材料なんです。

色はは赤っぽい材で、焼けてくるともっとあめ色に赤くなります。
この材は、米松で目がこまかく柾目の物をいいます。

松の中では高級材で、無垢でガラス戸を作ったりしています。

ただ、欠点と言えば松なので、ヤニがプチプチと蜂蜜のようにでてきます。
これが、べたべたして臭くてたちが悪いんです。
それでも今ならヤニ抽出加工をすることができて
昔よりは、使いやすくなりました

加工もしやすい、針葉樹。
木の好きな人は、いい材料です。