こんばんは、木工職人のよっちんです。
長男が中学に入り、初めての新人戦が始まっています。
今度の11月1日は、静岡県東部大会個人戦があり、本気で優勝を狙っているようです。
この間の団体戦は、県大会に出場できるものの、あまり満足いく結果がでませんでしたから
悔しいんだと思います。
今日も夜練習の後、素振りをしながらフォームのチェックをしていました。
んーいいんじゃない。
実際、勝てるかなんてわかりませんが
勝つために努力をしてくれることが、とってもうれしいです。
テニスを通して
友達をつくったり
あいさつしたり
礼儀を学んだり
人間関係を学んだり
先輩後輩の上下関係を学んだり
体力つけたり
してくれたらうれしいです。
実際社会にでるための準備運動をしていると考えています。。
だから何気なくやるのではなく、目標をもって臨むことがいいんじゃないでしょうか。
大好きなテニスで、勝ちにいくこうよ。
長男。