2023年総括 現場参加歴 | マチルダのいちご畑

マチルダのいちご畑

前島亜美さんかわいいよ

2023年も今日で終わりなので振り返りたいと思います。

今年一番大きなニュースといえばやっぱり前島亜美さんの芸能活動再開でしたね!
本当にこれ以上嬉しいことはないです。
推しの存在って偉大なんだなと活動休止になってからはより強く思う日々でした。
あみちゃんおかえりなさい!
ずっとずっと待ってたよおおおおおお!

そんなわいは今年で30歳になりました!
誕生日当日には日本一の高さ(215m)を誇るバンジージャンプで思いっきり叫びながらバンジーしてきました。 
また中学生ぶりにマラソン大会に出場したりいろんなことに挑戦できた年になりました。

そして19歳の時に見ていた朝の連続ドラマ小説『あまちゃん』の再放送が4月からBSで始まりました。10年経っても色褪せることなく今でも笑って楽しめる大好きな作品。 
『あまちゃん』の舞台となった岩手県・久慈市には当時から訪れたいと思っていたけど当時学生だった自分には叶うことができなかった。
10年の月日が経過し大人になった今、『あまちゃん』の再放送が決定。自由に時間とお金を使えるようになったこのタイミングだなと。
有給を使って5月に東北旅行がてら訪れることができました。念願の聖地巡礼。
ドラマで観ていた景色が目の前に広がっていて感動の嵐。久慈駅に海女センターに三陸鉄道。
テンション上がりまくりました。ドラマそのまんまの街並み。
久慈の人たちに沢山優しくしてもらえて、久慈が大好きになりました。
また絶対に行こう!と誓っていたら8月と9月にも久慈市に行く機会が訪れました。
9月には『あまちゃん10周年コンサートin久慈』に参加してきました。出演者はアキちゃん演じるのんちゃんと夏ばっぱ演じる宮本信子さんに大友良英スペシャルビッグバンドの皆さん!
いやー贅沢なひとときでしたね。
ドラマの舞台となった岩手県久慈市で、ファンの皆さんたちとあまちゃんの音楽を聴かことができて一生の思い出となりました。
のんちゃんは「潮騒のメモリー」「暦の上ではディセンバー」「地元に帰ろう」の3曲を披露してくれました! とにかく可愛かったーーー!
そしてそして「アンコールの最後に楽器を持ってこれば演者の皆さんたちと一緒にステージで演奏ができますよー!」と数日前にSNSで告知があり、これは絶対に参加しなければと自宅からウクレレを持ちこんで企画に参加してきました!
そうなんですよ。なんとのんちゃんと同じステージに立ってあまちゃんの曲を演奏しきたんんですよ!!あの朝ドラヒロインの能年玲奈ちゃんですよ!
いやーもう孫の代まで自慢できるよね。
おじいちゃんはのんちゃんと同じステージに立って楽器を演奏したんだぞと。
おじいちゃんすご〜い!って絶対尊敬されるに違いない。ありがとうのんちゃん。

そしてコンサートの翌日に開催された「あまちゃんマラソン大会」にも参加してきました!
もちろん最長距離の10km部門です。
昔から走るのが好きで駅伝部にも入っていたし、今でも毎日5kmランニングしてるから走るのは余裕かなと思ってました。しかし大会の2週間くらい前に新型コロナに感染してしまい体力が物凄く落ちてしまいました。コロナが治ってから大会まで1週間もなくて体力を戻すのにかなり苦労しました。正直普段の80%くらいの調子だったけど、ランナーの皆さんと励まし合いながら、沿道の皆さんの沢山の応援の力でなんとか完走することができました。地元の高校生の皆さん、市民の皆さん温かい応援を本当にありがとうございました。
めちゃくちゃパワーになってました。
そんな自分は立浪のユニフォームでマラソンに参加しました。沢山の方に「たつなみー!」と声をかけていただき、立浪監督は沢山の人に愛されているんだなとドラゴンズファンの自分は少し誇らしくなりました。来年は優勝しましょう。

今年もあみ民の皆さんと沢山遊びましたね。
北陸と東北にあみ民さんたちと旅行に行きました。キャンプにも5回行けたかな⛺️
競馬にも沢山行ってくれて感謝しかないです。
いつもありがとうございます!

来年の2月3日にあみちゃんのファンイベントが決まりました!めっちゃめちゃ楽しみです。
きっと来年は舞台やイベントで沢山会える気がする。 今年会えなかった分、来年は沢山会いに行きたいし会いに行って応援を届けたい。

今年も沢山ありがとうございました☺️
どうぞ来年もよろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

良いお年を!!


(2023年)
05/26 森道市場(ラグーナ蒲郡)
09/23 あまちゃん10周年スペシャルコンサート(久慈市文化会館アンバーホール)
11/03 Billboard JAPAN Women In Music(日比谷野音)

(舞台)
02/04 悪い芝居vol.30『逃避奇行クラブ』(本多劇場)
10/28 のだめカンタービレ(シアタークリエ)
12/02 タクフェス「晩餐」(名古屋市公会堂)