税理士会活動 開始 | テニスが大好きな20代税理士 「玄米」のブログ

テニスが大好きな20代税理士 「玄米」のブログ

平成22年12月、税理士になりました。
若い人の少ない業界ですので、若者の視点から見た税理士業界やテニスを記事にしていきます。

みなさんこんにちわ☆


2011年二度目の更新です。


さて、今週は向島支部の2011年最初の常会・定例会なるものと、


向島税務署主催の確定申告における注意点研修


に参加してまいりました。


税務署側からの視点での確定申告の説明は非常におもしろかったです。


また、定例会では、支部長・税務署長をはじめとし、いろいろな方約40名の前で


自己紹介をさせていただきました。


当日いきなり頼まれたので、


しゃべる前は緊張していたのですが、


しゃべり始めると案外緊張なくできました。


前職での朝礼スピーチのほうがよほど緊張します(笑)


まぁそこで鍛えられたということでしょう。



そして、定例会後、向島支部野球部の方に徴兵されまして、


ユニフォームの寸法を図る日取りを決めていただきました。


現在10数人のこのチーム。


野球はあまり得意ではないのですが、頑張ってみたいと思います。



そして、テニス部も、作っていいよとのことだったので、


旗揚げしようかなと思います。


前職と同じく、設立後すぐに部長ですな。



向島支部は税理士の人数が少ないのですが、


その分みな顔見知りのようで面白そうな支部でした。



また、定例会後、みなさんとお酒を飲みにいったのですが、


Beeという曳舟のバーがとてもお洒落ですごかったです。


曳舟にあんなお洒落な穴場があっただなんて。


今度女性を口説く際に使わせていただこうと思います(笑)



そんなこんなで業界は繁忙期に突入しておりますが、


元気に乗り切っていこうと思いますので皆様よろしくお願いいたします(ー_ー)!!