丸太にほぞ加工。これが大変なんです。 | 山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市船木に工房を構えてオーダー家具を専門に制作しています。
リビングにキッチン、食器棚やテーブル(机)に椅子や棚など子供用からこだわりの一枚板まで。
新築の家具をはじめ、くつろげる空間にあなただけのオリジナル家具をお届けします!

こんばんは~♪

杜の家具屋の樹工大樹です(^O^)


3日ほど前から、ロードワーク初めました^ ^
辺りもまだ真っ暗な6:30スタート!走り終えた後の清々しさがたまらないですね!しかも一日中体調が安定してる気がします(^O^)


さて今日の本題!

丸太にほぞ加工。

これがまた難しい…>_<…

基準がないですからね。
{0414DD90-5FE9-47B3-AF3B-D9A6B292894E:01}
でもなんとか完了!

特殊な道具があります。丸太の芯を出す道具。むか~し、人にもらって、使うことなかったんですが今回すごく役立ちました^ ^


そして、角材の加工は難なく完了!
{C7BD9E8F-1108-44EC-8ABE-0909C28EA8EC:01}


部材が揃いました^ ^
{6FE4276A-D089-401C-82F4-A986B89E88DE:01}


この後塗装するんですが、とりあえず仮組です(^O^)
{8416C2A0-AA12-4E5B-B237-D45913F65098:01}



{9C5EA73A-05A4-4C07-9A96-AA2907341B1D:01}
角が少し欠けてしまってる部分ありますが、ご勘弁(._.)



そして、床板も塗装します(^O^)
Before
{D763B764-EF5F-4134-BE46-9057F00D4D54:01}

after
{EBAC4253-6949-4739-8D7E-94EBAF3B3EE5:01}

乾いたら組み立てていきます!



完成お楽しみに~♪





樹工大樹はFacebookページも作りました( ´ ▽ ` )ノ

Facebookやっている方、よろしければ「いいね」よろしくお願いします!
{F02DAE5E-E065-4E00-9832-D9B749C50922:01}






『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!