こんばんは~樹工大樹です(^O^)
昨日、ヒヨドリの雛を自宅の出口で発見!
飛べないのかな?逸れたかな?
道端にいるので車に轢かれてしまったり、ノラ猫もいるので危険だと思い、一時様子を見ていました。
もし飛べないなら保護しないと死んでしまうと思い、一応餌のこととか調べながら。
で色々調べてたら、
『道端でヒヨドリを見かけても保護しないで』
て書いてある。どうやら飛び立つ練習としているみたいです(^O^)
ちょうどその記事を見てたら親鳥が餌を持って来て与えている光景をみて安心しました^ ^
見捨てられてはいないようです^ ^
丁度昼に入る時に見つけて一時間、昼休憩潰れてしまったけど作業に戻りました^ ^
夕方、空見てたら飛んでるヒヨドリが数匹いましたが、あのヒヨドリも無事に飛び立てたかな^ ^?
飛び立つ瞬間見てないですけど、大丈夫だったと思いたいですね!
今、『樹工大樹』の看板は除けて、3つの作業同時進行中です^_^;
その中の一つ2段引き出しの制作で使う桐。
丸ノコ入れてますが、使うサイズに木取っていきます。
今回ももちろん用途は引き出し。
使うサイズも考えてとりあえず3つに分けます。
全て板になりました^ ^今回の引き出しでは少ししか使わないんですが、この後のものでも使うので一緒に木取っておきます(^O^)
厚みは9cm。普通サイズの丸ノコだと両側から切らないと切断出来ません!
そして後は、バンドソーで板にしていきます^ ^
『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!

にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!

にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!