裏板が… | 山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市船木に工房を構えてオーダー家具を専門に制作しています。
リビングにキッチン、食器棚やテーブル(机)に椅子や棚など子供用からこだわりの一枚板まで。
新築の家具をはじめ、くつろげる空間にあなただけのオリジナル家具をお届けします!

こんばんは~樹工大樹です(*^^*)


メダカ産卵ラッシュです。
{F19A2C2A-57E5-4FC7-859F-CA170353CB55:01}
日にちごとに瓶に分けています( ´ ▽ ` )ノ

たった2匹のメスなのにこんなラッシュなんです( ̄◇ ̄;)ホントに全部ちゃんと卵から返るんでしょうか?(笑)




つい先日の雨の日のこと


現在製作中のままごと♪キッチン制作作業中。
{574DA6FA-348F-48EB-A5A8-F74595002B8B:01}
前の日に長さと幅は加工しておいたので、さて裏板を張ろうとしたら、全然寸法が合いません^_^;



{5509EDBE-1188-489C-A8CD-DDF261F76D22:01}
前の日には確実にぴったりで加工したんですが、雨の湿気を吸って幅が膨らんだようです。

ちょっとは膨らむだろうと予想していましたがここまで(笑)約8mm( ̄◇ ̄;)


裏板には羽目板9枚並べるので一枚1mm弱膨らんでるって考えると、まぁそんなもんかな^_^;(笑)


でもこんなところで作業止めるわけにもいかないので、どうするか悩んだ結果…

膨らんだ状態で幅を切って、ぴったりに合わせました^ ^



色々考えましたが、羽目板は1mm程度なら収縮の余裕あるから(^O^)


それにぴったり裏板が入った状態で8mm膨れたら本体が割れる可能性もありそうだったのでこれでよかったと思います( ´ ▽ ` )ノ

{CFDE66E1-9DBC-4D5A-9371-DA94F098304A:01}


もうすぐ完成です(*^^*)


お楽しみに!






『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!