こんにちは。

 

たった1度の人生を幸せで満たすために、

カナダ人夫と幸せな海外生活を満喫中✨

 

理想の人生を手に入れて英会話力もUPさせたい方をコーチングでサポート!

カナダ在住🇨🇦英会話NLPコーチの

ともこです。 

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

はじめましての方はこちら⇒

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 

最近はカナダでの資格試験に向けての勉強に集中しているため、

ブログやインスタの更新があまりできていませんが、毎日充実した日々を送っています。

でも、もちろんフランス語の勉強も続けています。

 

そこで今日は、楽しくリスニングを強化するための方法について。

 

 

毎日家事をこなしながら、日本語を教えたり、勉強したりして過ごしていますが、

その勉強の中にはフランス語も含まれています。

 

 

1.私のフランス語勉強方法〜週に1度のオンラインレッスン

 

フランス語は、フルタイムで仕事をしていた日本にいる時から

オンラインフランス語学校アンサンブル アン フランセさんにお世話になっています。

オリジナルのテキストが本当によくできていて、とても勉強になります。

 

 

日本人の先生フランス人の先生がいて、

好きな先生を自分で選ぶことができ、時間も自分の都合に併せて選ぶことができます。

時間は50分

 

 

日本に居る時は、とても良い日本人の先生に出会い、ずっと教えていただいていました。

が、時差の関係でカナダに来てからはレッスンを受けるのが難しく...

今は、新たなフランス人の先生に出会い、その先生からレッスンを受けています。

 

 

私はオリジナルのテキストを元に、毎回レッスンを受けています。

フランス語は大学の第二外国語として習ってはいたものの、

やはり発音と読み方がものすごく難しいと感じます。

 

 

初めはフランス語独特喉を使うような発音恥じらいを感じていましたが、

日本人の先生から習っている時に恥じらいがだんだんなくなり...

カナダに来てから夫や友人とおしゃべりするようになり、

気づいたら恥じらいもなく発音できるようになっていました!

 

 

レッスンでは毎回言い回しもいくつか教えてもらうのですが、

活用法や使い方がいまいち分からない。。

 

 

私の言語取得方法では、

目からの情報である『読む』ことと、耳からの情報である『聞く』ということが効果的なんです。

これは、人によって違うと思います。(これは#千夏NLPで詳しく学びました。)

 

 

 

さらに、私の目的である会話を向上させるためには

やはり会話のキャッチボールをすることが1番大切

そのためにはリスニングを強化することがとても大切なんです。

 

 

 

2.楽しくリスニング強化をする方法

 

私が最近取り入れているリスニング強化法は、

楽しいから、続いています!!

 

 

やはり楽しいと感じると継続につながるし、

複雑でないこともとても重要!

 

 

それは、《自分が昔から見ている好きな映画をフランス語でみること》です。

 

 

新しい映画や、Youtube 動画、子供向け番組を

■音声:フランス語

■フランス語 字幕/英語 字幕

でみたことがありますが、内容が分からないので全てに集中しなければいけなくてとっても疲れました

 

 

そこで、私が昔からよく見てた映画を見ることにしました。

そのために、最近《Disney+》に登録しました!

 

 

私は昔からDisney映画が大好きで、プリンセス映画は何度も何度も見ています。

そして、カナダの《Disney+》では、

Sound of Music や、Sister actなどの音楽ありのミュージカル映画など...

こちらも何度も見返して大好きなも豊富に揃っています。

 

 

なので、最近は

■音声:フランス語

■字幕:英語

で見ています。

 

 

内容はある程度頭に入っているので、推測しながら見ることができるし、

人の名前の発音簡単な単語はフランス語でピックアップできるようになったり。

レッスンで習った簡単な文章も最近は分かるようになってきました。

 

 

最近見たのは《Sound Of Music》《The Little Marmaid》

 

 

《Sound Of Music》は、クラシックな映画で、フランス語もクラシックなものを使っている印象でした。

(ルームメイトはフランス語圏のカナダ人なので、色々と聞きながら一緒に見ました)

でも、歌もあるし、オススメ!私もまた見ようと思います。

マリア先生とトラップ大佐が話すのが、あまり長い文章でない場合が多いので、単語としてキャッチする頻度が高くなります。

 

 

《The Little Marmaid》は一人で見ましたが、複雑な内容ではないのでとっても見ていて気楽に!

初めはDisney+を契約するかどうか悩んでいましたが、これは良い自己投資だと思っています。

 

 

 

3.英語を勉強している人にもオススメ!

 

実はこれは、英語を勉強しているときにもやっていました

 

 

私は大好きな映画の《プラダを来た悪魔》(The Devil Wears Prada)

■音声:英語 ■字幕:日本語 で何度も何度も見返して、

 

ある程度分かってきたら次に、

 

■音声:英語 ■字幕:英語 

で見返して、分からない単語をノートに書き留め、意味を調べる。

 

そして、最後には

 

■音声:英語 ■字幕:なし

で見れるようになりました。

 

こうやって少しずつ段階を上げていくと、

自分のレベルもアップしていくのが分かるので自己成長の強化にも繋がります。

 

 

 

毎日まだまだ大変な日々が続きますが、

自分の目標を達成するために、コツコツと頑張りましょう。

 

 

Have a nice day!