バベルの古書 猟奇犯罪プロファイル(Book1) 変身/阿泉 来堂 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

 

出版社:KADOKAWA
発売日:2023/10/24
文 庫:288ページ
ISBN-13:978-4041138656

第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞読者賞受賞作家の新境地!

札幌市近郊の町、荏原市で発生した女子大生殺人事件。
遺体の首と両手は切断されて持ち去られ、現場には
フランツ・カフカの『変身』の一節が残されていた。

その猟奇的な手口は5年前に発生したグレゴール・キラー事件
に酷似しており、ほどなくして更なる被害者も現れる。


グレゴール・キラーに相棒を殺された過去を持つ刑事、
加地谷と新米刑事の浅羽は、事件の捜査を進めるうち、
被害者の霊を目撃したという青年に遭遇する。
最初は半信半疑な刑事たちだったが、青年の証言により
新たな犠牲者が出たことを知り、逃走した犯人を追う。


連続殺人鬼グレゴール・キラーは何故、現場に『変身』の
一節を残すのか。
被害者の共通点は何なのか。それらの謎を解き明かし、
猟奇殺人犯へと迫る加地谷と浅羽が目にする事件の真相とは……。
そして、謎の古書が導く物語は、さらなる事件とともに
下巻へと続く。
猟奇事件×スーパーナチュラルミステリー第一弾!
-----------------------------
シリーズ第一弾 上巻
初めましての作家さん

メインキャラは、加地谷悟朗。北海道警荏原警察署の刑事だ。
五年前に相棒の刑事をグレゴール・キラーなる殺人鬼に殺され、
復讐に燃える反面、組織の中では、相棒を殺された奴として
相手にされていない。

グレゴール・キラーに類似した事件が発生するも、加地谷は
これを模倣犯と断ずるが、組織は聞き入れない。
そこに、新たな事件が発生。

これこそがグレゴール・キラーだと確信。
新しい相棒:おちゃらけた性格の浅羽賢介。
更に、道警本部の優秀な刑事・天野伶佳が参戦して事件に挑む。

そこに被害者の霊を目撃したという青年に遭遇するが、
オカルト系だと思っていた矢先に、被害者から案内されて、
殺人現場にたどり着いたと・・・

まさにスーパーナチュラル!
オカルト系ミステリーですねぇ。
キーは、カフカの『変身』

新相棒の浅羽の存在が不思議だったけど、納得です。

内藤了氏が「やられた!」と帯に書くくらいに面白いのか?と
思わず3冊まとめ買いしてしまった(;^_^A
文章の好みはあるとしても、ここからどう繋がるのか・・・
結構期待して次巻を読みます。
バベルの古書 猟奇犯罪プロファイル Book1《変身》
読書φ(..)メモメモ

世の中、理不尽なことばかり起きる。全部をどうにかするなんて
無理だ。だから、どうでもいいことはやりたいやつに
やらせておけばいい。
でも、本当に大切なことは人任せにしちゃいけない。
自分の手で守るんだ。