5月 読んだ本まとめ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

5月は4冊読みました。

薬屋のひとりごとのシリーズにハマってしまいました。

しばらく続きますよ♪

5月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1399
ナイス数:59

薬屋のひとりごと 3 (ヒーロー文庫)薬屋のひとりごと 3 (ヒーロー文庫)感想
シリーズ第三弾。 今回も猫猫は大忙し。 玉葉妃の妊娠により、再び後宮に戻ってきた猫猫。 戻ったのか、貸し出されたのか・・・ 飛び込んできた子猫に、虫好きの子翠。 そして後宮内で店を開く隊商(キャラバン) 隣国の特使に避暑地でのサスペンスアクション。 主催者として出てきた子昌。 壬氏と猫猫の関係は、安定して微妙で絶妙。 「そこそこの蛙」発言で壬氏を応援!(●≧艸≦)
読了日:05月28日 著者:日向夏
薬屋のひとりごと 2 (ヒーロー文庫)薬屋のひとりごと 2 (ヒーロー文庫)感想
シリーズ第2弾。 前作で起こった事件のせいで、解雇された猫猫が 無事に?戻ってきて、早速、謎解きを始める。 今回もめまぐるしく忙しい猫猫。 いくつもの小さな伏線は、意図して用意された 大きな舞台へと猫猫を走らせ、大けがを負う。 そして、猫猫の出生の秘密が明かされる。 今回は泣けましたぁ~!いい話だったぁ~!
読了日:05月20日 著者:日向 夏
薬屋のひとりごと (ヒーロー文庫)薬屋のひとりごと (ヒーロー文庫)感想
舞台は日本と中国の面白そうな部分を取り入れて、後宮や 遊郭、雅な世界の中に、現代科学を振りかけたような世界。 主人公は、薬師としてそれなりの生活をしていたのに 人さらいに拐かされ、後宮に売られ、下働きをする事になった猫猫(マオマオ)。 性格はいいが仕事のできない医師や、何かと遠回しに 仕事を持ち込む超絶美形の宦官:壬氏 壬氏に付きそう武官のような宦官:高順(がおしゅん)と 玉葉妃の4人の侍女たちを含めた後宮という世界で 噂の謎を解き明かしていく。 滑り出し上々!シリーズを追いかける事決定!
読了日:05月13日 著者:日向 夏
新版 クラウド・コレクター (ちくま文庫)新版 クラウド・コレクター (ちくま文庫)感想
クラフト・エヴィング商會ですから、不思議というより 奇妙と言った方がいい。 これは先代:傅次郎のアゾット旅日記を追いかける 三代目店主、吉田浩美による検証日記であります。 最後の蒸留所を探して辿り着いた場所には 代々、雲を収集しているという人がいて、 雲入りのビンが集められておりました。 まさに雲=クラウド コレクターなのですね。 最後の方に書かれていた、クラフト・エヴィング商會が クラウド・コレクションの作成を依頼した、 びん博士 庄司太一さん。実在した人だったんですよ!
読了日:05月08日 著者:クラフト・エヴィング商會

読書メーター