サボりすぎましたね(;´▽`lllA``
最後のツアーは屋久島1周
木霊ツアーと同じガイドさんを1日貸しきりました。
地図を左回りに1周しました。
mokkoたちの宿は宮之浦。
そこの神社でおまいりをしたら
でっかいガジュマルが!
これでガジュマル園を見なくていいや(^◇^;)
そこから永田浜に移動
海亀の産卵地でもあります。
久しぶりに波打ち際で遊びました。
それから横河渓谷(よっご)へ
泳いでる家族連れがいましたよぉ~
そしてmokkoがリクエストした屋久島灯台
灯台ってなんかいいのよねぇ~
そして西部林道を通ります。
ここは民家がないので夜は真っ暗闇です。
屋久猿と屋久鹿が一緒にいるのは珍しいと・・・
もろ一緒にいます。ラッキーでした。
神様が降り立つ岩と言われる神立岩
大川の滝(おおこ)
海亀ナイトツアーの時、夜の大川の滝を見ました。
夜は幻想的で昼はダイナミックです
千尋滝(せんぴろのたき)
千尋滝から続いて龍神の滝
そしてトローキ滝に続いて海に流れます。
直接海に流れる滝は珍しいそうです。
他にも色々回りましたが、楽しい屋久島旅行でした♪