まりさんとデート♪その2 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ


次の目的地は蓮見茶屋

どうもmokkoのチョイスは、的外れといいますか
このクソ暑いのに炎天下を歩くようなコースを
チョイスしてしまう・・・

っていうか、行動範囲の超狭いmokkoは上の公園の広さを
全然理解してなかったんだなぁ~
不忍池の前にあるってのは調べたんだけど
実は不忍池に行った事がなかった(滝汗

で、前日に上野公園のMAPを確認してくじけそうになった。
それでもせっかく来たんだからと、まりさんに励まされ
なるべく木陰を歩いて無事に到着。

一面の蓮の池には、この炎天下に訪れた人を励ますように
蓮の花がちらほらと見えてました♪
ただ、茶屋のオープンが12時から・・・
美術館には10時に入っているので、オープンまで30分もある。
木陰で時間を潰すも、暑いというのは体力を奪います。
mokko限界に達してしゃがみ込んでしまいましたぁ~
一緒にいたまりさんビックリ!

茶屋のオープンと同時に中に入りました。
1文100円でメニューから選ぶんだけど
mokkoは5文の蓮見パフェと5文の冷たい抹茶を注文♪
蓮池から流れてくる風が、なんとも心地よくって
クーラーなんて全然必要なかったです!
自然の風は気持ちいいですよぉ~

落ち着いたところで、その後の作戦会議を致しました。