愚痴です!
名乗らずに電話をかけてくる輩・・・
多いですよねぇ~
今日もありましたよぉ~
今日は茨城でのお仕事。
どうやら同業者関係の方たちが探りの電話を入れてくる。
聞き方が一般の人と違うから
バレバレなんですけどぉ~!
まぁ~この業界ではよくあることだから、よしとしよう。
その直後に、また名乗らない電話が来た。
話し方も横柄だから、また業者かと思った。
ところが言ってることが意味不明・・・
で、気づいた。
これはクライアントの会長だと・・・
奴は、自分の頭の中で考えたことを
電話でいきなり言う。
それでこっちが質問すると、何を言ってるのか
わからないとヌカス・・・
当たり前の会話が成立しないのよ。
だから相手が一方的に話してることを
とにかく「はいはい」と聞いて、後から担当に回す。
その会社って、みんなそうなのよね。
電話をかけるのに名乗らない。
一族経営って、こういうものなのねぇ~
あの会社は時間の問題だって言われてること
知ってますか??
早くおさらばしたいんですけど・・・