12月14日は討ち入りの日だそうです。
しかしmokkoは日本史が好きではない。<(_ _)>
同じ被り物ならロンゲの方がいい。
罰当たりです( ̄▽ ̄;)ゞ
さてOCNブログに設置してあるBlogPetでは、
今日のテーマというのが毎日送られてくる。
で、今日のテーマは
「今日はノストラダムスが生まれた日です。
あなたはノストラダムスの大予言を信じていましたか?」
そういえば、ありましたねぇ~
クラスメイトがノベルズ版を4巻まで持っていて、
みんなで回し読みしたのを覚えています。
ノストラダムスと言えば、未来を先取りした医術でペストを鎮め、
予知能力を買われてフランス国王アンリ2世の顧問となり、
その後『諸世紀』を書いたってことでしたよね?
確か、自分の死に様まで予知していて、その通りに死んでいたとか・・・
日本で大騒ぎになったのが、諸世紀に書かれていた詩
1999年7の月
空から恐怖の大王が来るだろう
アンゴルモアの大王を蘇らせるために
その前後マルスは幸福の名のもとに支配するだろう
世界滅亡説とか、色んな人の色んな解釈が出て
それはそれはワクワクしたことを覚えています。
別の詩から、グランドクロスとか惑星直列という現象が起きるってことで
話題にもなりましたよね。
引力の影響で色んなところが水没するとか、大地震が起きるとか・・・
ノストラダムスの他にも、予言物が結構出てて
ファチマの予言だったかな?も読んだ記憶があります。
結局何も起こらなかったけど、あの頃は皆でワクワクドキドキしたもので
そんな空騒ぎが嫌いじゃない自分がいました。
その頃の女の子が一度は聞いた、もしくは聞かれた質問が
「もし今日地球が滅亡するとしたら、誰と一緒にいたい?」
ってことだったような気がします。
関東大震災規模の大地震が起こるって騒がれた時も
同じような事を聞かれた気がします。
やはり女性は、最後の瞬間は愛する人と一緒にいたいんですね。
mokkoは1人で死ぬのだけはいやじゃ~って言ってたような・・・
早く出て来い、愛せる男!