ハイ  ̄▽ ̄)ノ まったりしてきましたぁ~
茄子チンと上野で待ち合わせ。
新幹線発車時間の30分前に待ち合わせたんだけど
方向音痴のmokkoの為にホームまで迎えに来てくれた茄子チン♪
上野駅は大丈夫だと思ったんだけど・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
で、お互いB型なんだが、時間には正確。
10分前にはホームに到着していた。
その結果、40分以上も時間があまってしまった( ̄O ̄;
で、連絡通路でビール飲んで時間潰しましたぁ~(^◇^;)
今回は初めての新幹線の2階席♪
でも乗ってみたら、あんまり感動はなかったなぁ~(^◇^;)
仙台駅に到着して荷物を宿に先に送り、駅構内の立ち食い寿司屋に直行!
モアPAからの紹介で、フカヒレ巻き無料券を茄子チンが用意してて
しっかり食べましたよぉ~
そして第一の目的である牡蠣の軍艦巻きを食べましたぁ~(p^_^q)
立ち食いなのに、結構女性客も多かったです。
支払いの時、前に支払いを済ませた女性客は600円とか900円とか
言われているのに、私達ったら、3000円~4000円のお支払い。
どんだけ食ったんだぁ~(^◇^;)
まぁ~ビール2杯飲みましたけど・・・
ビール飲まなかったらもっと食べてた( ̄▽ ̄;)ゞ
さて、作並に向かうため、仙山線のホームに向かう。
が・・・私達の乗る電車の時刻が無い・・・( ° ▽ ° ;) エッ
mokkoは全て茄子チンにおまかせで、後をくっ付いて歩いてただけなので
一瞬途方に暮れる・・・
で、茄子チン、間違いに気付いた。
仙山線ではなく、仙石線のホームにいたんだなぁ~(^◇^;)
紛らわしい線名つけないで欲しいわぁ~
ってことで、無事に仙山線のホームへ・・・
鉄子にはまっているモアPAの為に、電車の写真を撮ってあげようと
時間があったので、mokkoは電車の外に出た。
先頭の写真を撮って、ご機嫌で電車に戻ろうとしたら、
ドアが閉まってる・・・
(・_・?) ン? (;☉д☉)エエッ
一瞬にしてmokkoパニック!!
売店のお菓子に気を奪われてるうちに時間が過ぎたか??
電車の写真を撮ったとき、運転手さんを一緒に撮ったのが
気に入らなくてドアを閉められたのか??
パニクリながらも、運転席のドアを叩いて開けて貰おうと思ったら
先頭車両のドアだけ開いてました。(。・▽・。) ホッ
席に戻ったら茄子チンが立ち上がってる。
どうやら、いきなりドアが閉まって、茄子チンもパニクッテいたらしい。
いやぁ~ビックリしましたぁ~( ̄▽ ̄;)ゞ
どうやら仙山線の電車ってのは、乗降りする時にボタンを押すらしく
窓にも降りる方はボタンを押してくださいと表示がありましたぁ~
一瞬にしてものすごい汗かきましたよ・・・
さて、電車は無事に作並駅に到着。
台風の影響でムロン雨。
駅の構内には「熊に注意」の張り紙が!!
山に来たという気分がいきなり濃厚になります(^◇^;)
駅のトイレに入っているうちに、送迎バスが行ってしまった(;-_-;)
まぁ~タクシーを拾えばいいよって思っていたんだが、
タクシーは来ないそうです。( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
ってことで宿に電話してもらって、送迎バスに来てもらいました(^◇^;)
トレイに入ってるうちに置いていかれましたぁ~って言ったら
さすがに女子トイレまでは覗けなかったのでスミマセンと謝られ
ごもっとも!と納得した私達。
無事に岩松旅館に到着。
http://www.iwamatu-ryokan.com/
早速写真撮影に館内探検。
夕食前にお風呂~ってことで、とりあえずは女性専用の温泉へ。
mokko久しぶりの広いお風呂に大満足!
温泉に浸かって半身浴!と思って腰掛けたら、
いきなり足が浮き上がってビックリよぉ~
気を抜くと足が浮いて後頭部をぶつけそうになります(^◇^;)
隠し持って入ったビールを二人でこっそり楽しみました♪
久しぶりの温泉だったもんで、入っただけで疲れましたよぉ~
温泉に行くには急な木造の階段を下るんだけど、部屋に戻るには
階段を登らなければいけない。これは辛かったぁ~(^◇^;)
お部屋に戻って、夕食♪
サービスでビールが2本ついたんだけど、宿に着くまでに
ビールは結構飲んでたので、ワインをボトルで注文。
あとでもう1本追加したけど・・・
お料理は、なかなかのもでした。
食後、茄子チンがお部屋にマッサージさんを呼んで疲れをほぐします。
mokkoはマッサージ未経験なので遠慮しましたが、
かなり上手だったらしく、追加をお願いしたら、予約でいっぱいで
フットマッサージなら大丈夫ってことで、即予約を入れてもらいました。
mokkoもフットマッサージを初体験。
メッチャ気持ちよかったぁ~
足の指をマッサージしてる時に、首が凝ってますねぇ~
目が疲れてますねぇ~ってわかるのよ!これもビックリ。
で、フクラハギまでマッサージしてもらったところで結局
膝上までのフルコースにしてもいました。
その時点でmokkoは大量に汗をかきました。
サウナに入っても、汗は出にくいのに・・・
で・・・あまりの気持ちよさに落ちました。
ハイ  ̄▽ ̄)ノ 寝てしまいました(^◇^;)
マッサージが終わったら、ものすごい睡魔が!
起きていられない。
で・・・夜は語り明かそうと言ってたのに、二人して10時前には
寝てましたぁ~ヾ(@^▽^@)ノわはは
朝は、6時前には起きましたぁ~
8時間も寝てたら早起きにもなるよねぇ~
で、茄子チンは露天風呂へ・・・
mokkoは、団体客がたくさんいそうだからってことで
メインだったはずの露天風呂へは行かなかったのよぉ~(^◇^;)
で、バイキングの朝食を頂いて、今回のツアーの特典でもある
駅弁をGETするべく、10時の作並発の電車に乗って仙台へ!
無事に駅弁をGET!
ロッカーに荷物を預けて、お土産を買いにクリスロードへ・・・
mokkoは仙台四郎の小さな置物を会社の為に購入。
そしてパワーストーンの浄化用に水晶のクラスターを衝動買い。
7800円。大きさからしたら安かったです♪
そして仙台と言えば牛タンでしょ~
利休で食べてきました。
既に人が並んでいたんだけど、オープン前に並んだので
待ち時間3分で中に入れました(p^_^q)
しかし・・・朝食が7時でランチが11時30分・・・
さすがのmokkoも食べられない…(o_ _)o
ヘルシーセットで満腹でした。
牛タンをガッツリ食べる予定だったんだけどねぇ~(^◇^;)
あっさり目的を終えたら、今度は時間が余ってしまった。
駅ビルの地下街で、お土産を買ってもまだ時間が余る・・・
どこの店も禁煙マークに阻まれて入れない・・・
散々放浪してようやく入れるお店を見つけて時間までダラダラ・・・
時間配分を間違えたようだ( ̄▽ ̄;)ゞ
まぁ~初めての旅行だからいいってことで、次はちゃんと計画を立てて
旅行しましょうってことで無事に帰路に着いたのでした。
とりあえず、写真はまとめて↓にアップしました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_ImageView.asp?key=1131400&un=32255
今度は・・・屋久島か??( ̄▼ ̄)ニヤッ