なんというか、テレビ版で観て以来、ようやく懐かしの
再現を見られるぅ~と楽しみにしていた。
実は劇場版を観てないんだなぁ~
いやぁ~絵は、やぱり綺麗だったです。
最後に出てきた使徒は、誰もが間違いなく、おぉ~と思うでしょう!!
最初の画面を見た時点でmokkoは( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!と思ったけど・・・
ネタバレはまずいのでスルーします
今回の映画を観て、何が一番ビックリしたかって
やっぱ客層でしょう
若い男の子が多い
で・・・ムダ口叩く奴がいない
更に、エンドロールが終わるまでシーンとしている
場内に灯りが灯ってから一斉に動き出す・・・
こんなこと初めての経験ですよぉ~
エンドロールが終わった後の予告が入るのを事前に知っているからか?
ってことで、予告を観たい人は最後まで席を立たないように!
途中で席を立つ勇気があるなら、やってみてください。(^◇^;)
それと、エンドロールで、いかに協力者達を大切にしてるかってのが
すっごくわかったような気がしました。
これは勝手な想像だけどね・・・
名前が見やすいように横線が入るんだなぁ~
あれは名前を追いやすい。
テーマソングは・・・、「残酷な天使のテーゼ」じゃいけないのか??
どうせ最後に流すなら、テーゼでいいと思う!!
とりあえず流れ的にはテレビと一緒なんだからさぁ~
何故に宇多田なんだ??次でいいじゃないか!
歌は良かったけど、でも最初はテーゼだと思う!
テーゼだったら、もっと盛り上がったのになぁ~(-。-;)
ちなみに、テレビ版を観ていた時は、アスカ・ラングレーの
ヘアースタイルを真似て、赤のバレッタしてました( ̄▽ ̄;)ゞ
次にエヴァに会えるのは来年か??
カヲル君に会えるのはいつだ???
あの寂しげな微笑が好きぃ~(((p(>o<)q)))
その前にもう少しエヴァを勉強しないと・・・
難しすぎる(〃゜д゜;A アセアセ…
http://broadband.ocn.ne.jp/bandai/eva_sp/