友達のサイトで携帯ストラップを
付けているか付けていないかってのを聞いていた。
mokkoは付けています。ジャラジャラと・・・(^◇^;)
バッグにしまっている携帯を取り出すときに
ストラップが付いていると、それを引っ張るだけでいいから
楽なんですよね♪
携帯に限らず、デジカメやタバコケースにも
ストラップを付けています。
まぁ~これは単なる趣味になっていますけど・・・
ストラップと一緒に付けているのが鈴だったりします。
先日、神楽坂に行ったとき、ちょっとした雑貨屋さんに
立ち寄った時にも、鈴が売ってました。
友達が先に購入しようと選び始めたので便乗したんだけど
mokkoはオーソドックスな鈴を選びました。
色だけは、紫と赤の派手な奴ですけど・・・
考えてみたら、持ち物に鈴を付けるのって
随分前からやっていたような気がします。
鈴の音って好きです。
物によって、色んな音がありますよね。
たぶん、鈴を持ってない時がないんじゃないかな?
前の会社にいた時は、PCの磁気よけのエプロンをしていて
ポケットには鈴の付いたタバコケースを入れていたので
mokkoが動くたびに鈴が鳴るので、居場所がわかっていいと
言われていました。
まるで猫だな・・・(^◇^;)
これからも、鈴の色や大きさは変わっても
きっと持ち続けるんだろうなぁ~