どこまでが事務の仕事?2 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

会社には神頼みやお守りが好きな人がいる。
新しい物件が決まると、現場近くの氏神様を
調べて、神社までの地図も作成する。
お札や神棚を買ってこられると
それを設置するのがmokkoの役目になっている。

さて、今回はテレビで風水関連の番組を見たそうで
会社の経営が思わしくないところに風水師が行って
悪いところをチェックして、改善したら
経営がうまくいくようになったという内容。
似たような番組を以前見たことがある。
彼女は、それがとても気になったらしく
mokkoが帰る直前に、そのことを言ってきた。
じゃあ勉強しておきますと答えた。

個人の風水と会社の風水は違う。
ちょっとかじっていたので、それくらいは知っていた。
自宅に帰ってから、さらっと調べるだけで
11時30分くらいまでかかった。
これからメールしたら迷惑だと思い
朝、仕事が始まる前にメールした。
mokkoは今日、お休みだったから・・・

日曜日は仕事が忙しい。
だから、返事もできなかったんだろうけど
しかしなぁ~
これも事務の仕事なんだろうか・・・
せめてありがとうの一言でもあれば
少しは救われたんだけどね・・・
(ノ_-;)ハア…