六星占術 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ


占いを全て信用しているわけではないけれど
この六星占術はmokkoが高校生の時に知った占いで
星座占いに次いで何気に気にかけている占いでもある。
実はオカンがかなり気に入っている占いでもある。
占いどおりに事が運ぶなら苦労することもないのだが
当たっているかどうかは、自分の過去を辿ってみるのが一番かも・・・

mokkoは霊合星という反対側の星の運気を併せ持つという
ややこしい星人で、確かに、○○星人の性格というのを読んでいると
絶対に違うと思うところが結構ある。
やっかいなのは、運気も反対側の星の影響を受けるので
読みにくいというものなのだが、ハッキリ言ってわけわかんない!
当たるか当たらないかと言われれば、悪いことは当たってるかも。
反対に、運気が上昇中だったはずの去年を含めて3年間は
良いとは決して言えない気もする。
登録していた派遣会社は倒産するし、3回も転職したのも去年だし、
そんな会社を選んでしまったのも自分で、それでも、今の会社に最終的に決まったのは、
いい時期だったから少しは長続きがするのかなぁ~

逆に考えると、悪い時期(いわゆる大殺界)に動くのはよくないと言われていて
よりにもよって、この大殺界の最後の年にmokkoは派遣に登録したのでした。
悪い時期に動いた結果は、よい運気に悪影響を与えるとも言われていて
実際、派遣先で働き始めたのは次の年(よい運気が3年続く)からで
仕事自体は楽しくて、大好きな友達もできたけど、お局にもいじめられたし
冷や冷やしながら更新してもらうという、落ち着かない状態であり続けたのは事実で
更に、芽の出る運気に派遣会社は倒産してしまいまいた。
その結果、転職する羽目になったけど、友人の紹介ですぐに転職できたものの
騙されたと知ったのが花が咲くはずの運気で、更に転職を繰り返し、ようやく
今の会社に就職できました(一度潰れたんだけどね)

運気を読むのは難しいのですが、懲りずに今年の運勢を見てみると

<健弱>という”小殺界”の運気に入りました。
<種子>からの成長でたまった「運気のウミ」を出す時期です。
とくに肉体面でのトラブルが顕著に出てくる時期です。

ちょっとした疲労からでもすぐに風邪をひいたり、
軽いスポーツですらケガをしやすくなるともいえるのですが、
今までなんの自覚症状もなかったのに突然、病気になったりする可能性も
十分考えられますので、用心には用心を重ねてください。
なかでも、月運が”大殺界”に入る”3、4、5月は要注意です。
季節の変わり目でもあり、何かと環境の変化もあるときですから、
リズムある生活を心がけることが大切です。

また経済面、愛情面でも無理な行動はやめ、
冷静に自分も周囲もかえりみる小休止の時期です。

というのが、今年の運気らしい・・・
ちなみに、反対側の運気は大殺界なのだ。
霊合星の厄介なのは、自分の星がよくなくて、反対側の星も良くないと
悪い運気が合わさってしまうらしい。
どうやら、しょっぱなから当たっている?気がしています。
しかも3~5月は毎年良くないのがわかってはいるものの
確かに、やばい時期であるというのは過去を振り返ってみて
ろくなことがなかった月なので、こればかりは、注意しているのも事実なのです。