初めての・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ


給料の振込みの為の口座を作って欲しいと言われ、口座の開設をしに銀行へ行った。
口座開設は、何回かやっている。
しかし、今日は、窓口ではなくて、機械でやったのだよ。
銀行のフロアーに立っているお姉さんに聞いたら、案内されたので、嫌とは言えなかったの。
何とかなるだろうと、独りでブースに入った。
お姉さんが申し込みの用紙を持ってきてくれて、身分証明書と印鑑を準備して、最初のスタートだけをお姉さんがやってくれて、ブースを出て行った。

しばらくしたら、画面に担当女性が表示され「受話器をおとりください」と案内された。
画面の向こうで、女性が動いている・・・
テレビ電話みたいだぁ~ w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
あとは、聞かれるがままにmokkoは住所や電話番号、名前を答えるだけ。
一通り、説明が終わったら、確認画面が表示されて、間違いがないかを聞かれた。
なんて楽チンなんだろう~(ι゜o゜)ノ

間違いがないことを告げると、免許証を表示していただきますと・・・
何と、台だと思っていたのは、ミニスキャナーだったのよ。
蓋を開いて、免許証を入れて、蓋を閉じると、読み込みが始まるのよ。
両面のスキャンが終わると、免許証をカードを入れるような差込口に入れて最終確認。
すごいのだぁ~~w(゜o゜)w オォ-

そこまで終わったら、最終確認ということで、画面が表示される。
そこで担当女性が「お手持ちの申し込み用紙の内容と画面の表示が同じであることを確認してください」と・・・
え?? σ( ̄_ ̄*)?
「この用紙も書くんですか?」・・・・
mokko・・・バカである。
待ち時間に、書いていればいいものを、感動しすぎて浮かれていた( -_-)
謝りながら、焦って用紙に記入・・・
余計な汗をいっぱいかいた・・・´´(;´ρ`A)
銀行員を押した・・・
そうだよねぇ・・・銀行印を用紙に押さないと、ダメだもんねぇ・・・
完全にマヌケである…(o_ _)o

記入が終わった用紙を差込口に入れ、確認の用紙が出てくる。
内容を確認して、ブースの外に出たら、お姉さんが待っていて、ATMに案内された。
暗証番号を入れたら、新しい通帳が出てきた。
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w これは、楽チンだったのだぁ~
でも、新しい通帳の表紙は、インクがのびて、バッチかったのだ(-"-;)

mokko、あっせあっせ( ̄▽ ̄;)ゞの初体験でしたのだ(p^_^q)