虫繋がりで・・・
小学生やってた時、友人にカマキリの卵をもらった。
細い枝の先に、綿帽子がついてるみたいでカワイイと思った。
私は日当たりのいい窓際に、それを立てかけておいた。
ある日、学校から帰ってきて部屋のドアを開けると部屋が暗い。
カーテンを閉めてるわけでもないのに何だろうと窓に近づくと
窓が黒く変色している。
更に近づくと、その黒く塗られたようなものはかすかに動いている?
更に勇気を出して近づくと、それは超ミニサイズのカマキリだった
ウギャー!!°゜°。。ヘ(;^^)ノ
それはもう、ヒッチ・コックの恐怖映画バリだった!!
窓にびっしりと、超ミニサイズのかまきりが、黒い模様のように
ザワザワとうごめいているのだ( ̄□ ̄;)!!
必死の思いで窓を開け、ほうきで黒い模様を外に掃き出した。
まさか、あんなに小さい卵から、あんなに大量のミニカマキリが
出てくるなんて想像すら出来なかった。
小学生の私は、あの卵から1匹のカマキリしか生まれないと
勝手に思い込んでいたのであった。
あー本当に怖かった!!キモかった!!
私の小学生の思い出でした。