電車で座ってる人で、荷物を足元に置いてる人がいる。
ラッシュ時は、それでなくても混んでいるのに
荷物のせいで、足の置き場がなくなる(-''-;)
何のために網棚がついてるのよ!!
しかも、そいつは背の高い男。若い・・・
網棚に届かない訳でもなく、持ち上げる力がないとも思えない
背が高いってことは、足も長い・・・
膝が普通の人より前に出る。
その足元に、荷物がたくさん入ったスポーツバッグみたいなのを
ドカッと置かれたら、どれだけの場所を取ると思うのよ
せめて、膝の上に置くという頭がないのかねぇ
そして、ラッシュ時というと、つり革を掴んでいる人と人の
間にまで人が詰め込まれる。
そいつのお陰で、mokkoはつり革を掴みながらも
少し立ち位置が後ろにいってしまう。
それがわかってないらしく、後ろの女がバッグで背中を押す
これでもかってくらい、押してくる。
電車の揺れでないのは、確実。
いいかげんに頭に来たから、無理やり斜め後ろに下がって
その女を前に出してやった。
直ぐに、足元の荷物に気付いたみたいだけど
もう遅いのだよ。
mokkoは、女の後ろに陣取って、仁王立ち!
その人は、つり革に掴まりはしたけど、バランスが取れない。
足の置き場がないし、背が低いから、当たり前なんだけどねぇ
意地悪をすると、自分に返るということを学んでくれたかしら?
さすがに、奴と同じように、後ろからバッグの角で
突っつくようなことは、しなかったけどね・・・
ただ、彼女も、足元に荷物を置くのは邪魔だと思ったことは
間違いないでしょう( ̄ー ̄)ニヤリッ