小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?
やっぱり、幼馴染のやっちゃんの事かなぁ~
保育園から中学3年まで同じクラスだった。
そして、アニメ「タッチ」の上杉和也に似て
大人気だったんだが、幼馴染で家が隣というだけで
クラスの女子に恨まれた
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
小学生といえども、女の嫉妬は恐ろしい。
嫉妬から逃れるために、やっちゃんを無視する事にした。
そんな日がズーっと続いていたのですよ。
そんなある日、転校生がやってきて、カラタチ(枸橘)の実を
見せてくれた。
クラス中が、初めて見る、その実に夢中になった。
その日、家に帰った後で、やっちゃんが家に来て
カラタチの木のところに連れて行ってくれた。
舗装されていないジャリ道の一角にあった刺だらけの木に
たくさんのカラタチの実がなっていた。
転校生が、早く土地に慣れるために、チャリンコで
色んなところを探検していて、発見したものを
やっちゃんが聞き出してくれたらしい。
カラタチは、太くて大きな刺だらけの木だったので
やっちゃんが実を取ってくれた。
やっちゃんがカラタチの実を絞って、果汁を口に
たらしていた時、種がやっちゃんの鼻の穴にスポっと入った。
二人で久しぶりに大笑いをした。
枸橘の実は、レモンに似て、とても酸っぱかった。
やはり、やっちゃんとの思い出が一番だなぁ~(;^_^A
その小学校は建て替えられて、
更に、校歌も変更になったそうです(ノ_-;)ハア…
▼本日限定!ブログスタンプ