図書館の思い出 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

図書館の思い出ある?

 

小学校の時に、江戸川乱歩の少年探偵団にはまって

通い詰めたことがありました。

それ以外にも、テーブルが広いので、調べものをするのに

とても重宝しました。

 

あと、夏休みに無料で実写映画の上映会があって

小学校の時に参加した時の作品が「はだしのゲン」

あれは、恐ろし過ぎてトラウマになりました。

未だに戦争映画は怖くて観ることができません。

 

図書館に行ったのは、田舎にいた時のせいぜい中学生までかな?

 

東京で仕事関係で、書籍の寄贈をしに行った事があります。

それくらいかなぁ~

一応、図書館の場所は調べるんですけどね

借りるより今はブックオフオンラインで購入してます

なんせ、読むのが遅いのでね・・・(;^_^A

 

積読本が増える一方です。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう