通常、月のまとめは別のブロブにアップしてたけど
今回は、表示のやり方の検証のためにこっちにアップ
ただ、ブロ友さんのアプリをスクショするやり方の方が
絶対的にきれいです(T□T)
mokkoはアプリを登録してないんで、意地でPC管理
ここからは、メモですφ(・ェ・o)メモメモ
まずは読書メーター
「今月読んだ本」という本棚を作って登録しておく
1冊の本を複数の本棚に登録できるので
後から今月読んだ本の中身を削除すればいいけど、
面倒です(-。-;)
表示をブログに合わせると小さくなるので
2つ分けてみたけど、かっこつかない(-。-;)
リンクで飛ばすとしても、月ごとに本棚は
使いまわしの予定なの、リンクは無理(ノ_-;)ハア…
タグを編集して繋げてもいいけど、それも面倒(-。-;)
本棚表示にしなくてよければ、↓の方法がある
上にあるメニューの読書管理→まとめを選択
一旦、去年分を選択すると、
「年間まとめ」が出て来る
その状態だと、↓4冊までしか表示されないので
もう一度「読書まとめ」を選択する↓
そうすると読んだ本の横並び表示↓と
その下に、詳細が表示される
ブクログの場合 本棚表示は、画像を切り取るか
本棚表示を諦めて、一覧にする ↓横
縦
本棚表示は、わからなかったぁ~(T□T)