美容院で大うけ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

昨日、美容院で髪をカットしてもらいました

前回行った時、たまたまモジャ(困ったちゃん)の話になって

ADHDの真面目な話になり、その流れで、親が何もしないと

モジャのように、永遠に落ち着きがない状態になると結論した。

 

で、モジャの色々な奇行は色々あるけど

モジャの名前の由来でもある髪!恐ろしい寝ぐせなのよ。

注意しても、モジャはやりたくない事は絶対にやらない。

きになりますか?と聞き返され、挙句の果てに

ドライヤーでセットしていると言い張る。(〇o〇;)

 

次に、服装。センスの良し悪しは、除外します。

ズボンからブラウスがはみ出してるのは、いつもの事。

問題は、同じ服を数日着続ける事。

3日目くらいには、裏返しに着たりするから、臭うんですよ。

若いからニオイが爽やかとは思わないでいただきたい!!

 

ここまでの話を前回した時に、他の美容師さんたちが

耳をダンボにしてたらしく、気になってしょうがないと

言っていたそうです(^◇^;)

だから、モジャの奇行は進化してますと伝えました。

 

最近、髪を染めたんだけど、ボサボサ頭で走る姿を

見かけた時は、茶色い舞茸が暴れて様でした(○ ̄m ̄)

派遣されて来てから1年経っているのに、未だに自分を

正当化する術においては、言い訳に事欠かない。

 

さすがに社員のみなさまも、メールを送る時は

送る前に見せてと言ってますが、時々無視して送ります。

 

結果、大手ゼネコンのお客様を呼び捨て(〇o〇;)

命令口調の内容 ( ̄△ ̄;)エッ・・?

書類の返送が遅くなった時は、PDFを送るついでに、

書類を埋もれさせていたと正直に書く (゚∇゚ ;)エッ!?

見積書は確認せずに送って、社員がクレームを貰う(,,-_-)

ラボに分析依頼をする前に、社員が内容を直そうとしたのに

そのまま送り、結果、社員が事情説明してメール送り直し(-。-;)

メールの署名は社内用を使っている(ノ_-;)ハア…

 

売上を依頼され、ちゃんと確認しましたと言いながら

金額が違っていて、赤伝発行する羽目になったり・・・

 

ジャはメールを送る前に見せてと言われることが

気に入らないのか、なんで見せなければいけないのか?と

聞きますが、↑のような理由で、送れないのですよ。

その都度、注意されていますが、あまりにも注意される事が

多すぎて、イラついてます。

自分が悪いのに・・・

 

送付状すら、まともにつくれないのですよ

同じ人宛に、違う住所で送るのに、住所も内容も

日付も変更しないで印刷する。

こちらでは、送付状もダブルチェックして保管するので

1枚は控えなんですが、控えの方は手書きで直します。

 

もうね、色々とあきれてはいるけれど

隣りの部署の人は、変な地雷を持っていそうで

いきなり暴発しそうだよねって恐れております。

 

ってことを美容院でお話ししたら、爆笑されました。

近くにいた別の美容師さんも、噴出してました(^◇^;)

そしてお会計の時、試供品を貰いました。

定価¥1,000もするUVクリーム

ネタの提供代ってことで、ありがたく使わせていただきます。