今日は相棒初放送の日 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

頼りになる同僚はいる?

 

相棒初放送の日だったのねぇ

初放送、見てましたよぉ~

最初はスペシャルドラマっていうの?

2時間ドラマだったはず。

 

それがスゴク面白かったので、次の放送を待ってたんですよね

何回かスペシャルドラマになって、それからシリーズの

ドラマになったんですよね。

 

やはり一番面白かったのは、亀山薫を演じた寺脇康文さんが

相棒を務めている時ですね。

何があったか知らないけれど、ガッカリしたのを覚えてます

 

頼りになる同僚は・・・

隣りの部署の派遣のAさんかなぁ~

彼女もそろそろ3年縛りの最終月まであと2ヵ月

今でも色々と部署は違っても協力し合いながら仕事してたから

いなくなると困るんですよね。

 

mokkoは部署の管理社員の人が優しい人で

部署自体がいい関係だったので、こっそり教えてもらえたけど

他は、ギリギリまで教えないんだよねぇ

そしていきなり動くから本当に大変

派遣会社の無期契約になるか、mokkoの様に

直接雇用になるかで対応は分かれるんだけどね。

 

Aさんも、継続をにおわせるようなことを言われていて

どっちなんだよ!って感じで生殺し状態

気持ちがわかるから辛いわぁ~

と、チャットでやり取りする日々です。

 

同じ時期に入った別部署の派遣の子の一人は、

派遣の無期契約になった。

mokkoと1ヵ月違いくらいかな?

派遣から無期や直接雇用になると、派遣会社に

結構な額のお金を払わないといけないらしい。

そういうのもあるのかなぁ~

 

そこにmokkoが前に登録していた派遣会社の

別の担当から直接、彼女の部署の責任者に電話が入って

結構しつこいんですよね

会社のルールを無視してる。

 

通常は総務人事を通して、許可を取って

メールでやり取りするんだけど、直接名指しで電話をしてくる。

たまたま電話を受けて、責任者の人に伝えたら

あぁ~って頭を抱えてスゴク嫌な顔をしていたから、

完全に営業電話っぽい。

 

確かに競争が激しいと思うんだけど、せっかく

印象がよかっただけに、いきなりの電話攻撃に

ゲンナリしてます(-。-;)

 

ってことで、頼りになる同僚は、隣の部署の派遣の子と

別の部署の同じ時期に入った派遣の子です。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう