健康を意識して止めたこと、始めたこと
タバコをやめました。
2019年10月の健康診断で白血球が多いという診断で要再検査。
ズーっと引っかかり続けてきてたからスルーしてたけど
さすがに腎機能がよくなくて、タバコ吸ってると
白血球の数値が上がるから、タバコやめろと書かれ、
更に血液専門の精密検査を受けろとまで書かれた。
とりあえず即やめた(基本、ビビりです)
腎臓に関しては、痛み止めにロキソニンを使っていたので
ロキソニンは腎臓に負担をかけることは知っていたし
先生も、同じような説明をしていたので、
痛み止めをボルタレンに変更してもらった。
結果、2020年の健康診断は、腎機能が
E3→Aになった。
始めたことは、血圧を測るようになった。
やだなぁ~高齢者みたいだわぁ~
手首用の血圧計を本当はオカン用に購入したんだけど
気に入らなかったらしい
で、mokkoが使っている(●≧艸≦)
▼本日限定!ブログスタンプ