有休消化をするように派遣会社に言われて
無理矢理に休みを取っているのですが
休んだ分だけ自分の首を絞めている(-。-;)
しかも、1月の有休は、14・20・21・28日と取ったから
感覚が鈍った・・・
しかも、年末にお願いしていたマンションの不具合で
業者さんを手配してもらったら、休みが全部当たった(゚∇゚ ;)エッ!?
ちなみに、明日も休みなんだけど、やはり業者が入る
わかっていたけど、面倒です(^◇^;)
で、金曜日に休むから、必然的に3連休になる
困ったちゃんは言う
mokkoさんは、また旅行ですか?って・・・
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
先週も言ったと思うけど、今月は全て業者が入るから
3連休じゃないし・・・
でも、3連休ですよね?また旅行ですか?
(,,-_-) 噛み合わない・・・
先週も先々週も言ったけど、旅行には言ってない。
またって何?
このコロナ禍の中で、外に出たいとも思わない
そういう誤解を招くような言い方やめてくれる??
と言ってやった。
まぁ~聞いてないけどね(^◇^;)
で、いきなり方向が変わって
自由に派遣先を選べるのはいいですねぇ~・・・だと。
だったら、やってみたら?
たくさんの情報の中から、派遣先を探して
仕事内容から通勤の路線と時間を計算して
エントリーして競合を勝ち抜いて会社見学という名の
面接を受けて、受かったら、最長3年で契約できるよって言った。
困ったちゃんは、派遣会社の社員扱いで、出向という形をとっている。
住むところは、会社が指定した住居だと、家賃保証をしてくれる
ただ、仕事がないと、家賃は自己負担になる。
仕事は営業が探して与えないと、仕事すらできない。
前にいた、同じ派遣会社の男性は、未だに仕事が決まらないらしい。
派遣登録するなら、今住んでいるマンションは出ないといけないし
自分でマンション探すところから始めないとね。
今のところをやめて、1から自分でやるっていうなら、いいんじゃない?
でも、それは無理だと思うから、そのままがいいんじゃない?
と、言ってみました。
昼休みが半分なくなりました(T□T)