今日は119番の日 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

救急車乗ったことある?

 

2度ほどあります。

小学校5年生の夏休みの前日っていうか、終業式の日

自宅に帰って、オカンからの電話でお遣いに出たところで

車にはねられて、空飛んだ(^◇^;)

はねられる瞬間はスローモーションでしたねぇ~

 

一瞬、気を失ったらしいけど、地面が振動する音で

目を開けたら、うつぶせの状態で倒れていて、

遠くからダンプが近づいてくるのが見えた。

大きなタイヤと振動がすごく怖いと思って、

四つん這いで橋の脇のとこまで移動して、ペタっと座った。

 

車にはねられたのはわかったけど、頭が働かなくて

周りをボーっと見たら、幼馴染のやっちゃんが、

電信柱にしがみついていて、自宅の玄関では

父親がカーテンを直している途中で固まっていた。

真っ先に駆け付けてきたのは、裏の大きな家に住んでいる

淳ちゃんのお父さんだった。

 

すぐに救急車を呼んでくれて、あのサイレンの音が

すごく恐ろしかったんだけど、救急隊員の人が

ものすごく優しくて、抱っこして乗せてくれたんだけど

寝かせられるのが何故か怖くて、嫌だと言ったら

座ったままでいさせてくれて、背中の方に手を添えてくれた。

 

病院の救急出入り口のところに、ストレッチャーが

既に準備されていたんだけど、隊員の方が

怖がるから抱いて入りますって言って、先生のところまで

抱っこしたまま運んでくれた。

あれで随分と落ち着くことができました。

本当に今更ながら感謝です。

 

思った以上に出血していて、顔や首、両手両足が

包帯だらけでミイラ男みたいになってた(^◇^;)

 

自分の記憶では脇腹からはねられたと思ったんだけど

お尻にバンパーの角のアザがクッキリ残っていた。

着地した場所もよくって、ガードレールの下の

草が盛り上がったところに頭をぶつけたらしい。

もう少し先だったら、電柱とガードレールで首チョンパだった。

 

その後、オカンが事故を起こす程の勢いで仕事先の

電話局からチャリで暴走して診察室に飛び込んできて

猛烈に怒られました。(〇o〇;)

あれ以来、道路を横切ったりするのが

ちょっと怖いんですよね(^◇^;)

 

2度目は東京で、初めてのオフ会に参加した時

参加者の一人が倒れちゃって、東京組のmokkoと

rokoちゃんとで、救急車に同乗しました。

倒れた人の旦那さんにTELする時に

HNで会話してたので、本名がわからず

奥様が倒れまして・・・と説明して、病院名を伝えて

迎えに来てもらいました。

今考えたら、すごい経験しました(^◇^;)

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう