mokkoの部屋は西向きの窓である。
冬はいいけど、夏は地獄です。
特に、部屋の前の駐輪場の屋根を白っぽく
塗りなおしたから、反射でドエライことになっている。
で、冷房病なので、部屋にエアコンは入れていない。
会社で浴びた冷気を、自宅で体の外に追い出すように
とにかく汗を掻くようにしてる。
扇風機で頑張っているが、体に直接風を当てることも出来ない。
で、考えた結果、購入したのが↓
長いタイトルの通り、窓に貼るフィルムで
断熱とUVカットもしてくれて、マジックミラー効果もある
まぁ~外が明るければ、マジックミラー状態なんだけど
中が明るいと丸見えなので、夜は注意が必要。
ちなみに、このフィルムを貼るには作業台が必要。
そして几帳面な人に向いていると思う。
mokkoのような大雑把な人間がやると、フィルムも
ガタガタになって、性格出るなぁ~と毎日苦笑いです。
で、これを設置したのが6月の中旬。
今年は何故か梅雨が普通よりしつこかったので
イマイチ効果がわからなかったんだけど
暑さ的には抑えられていたっぽい。
ただ、UVはカットしてくれるけど、日差しは入る。
だから、スダレも併用している。
が、梅雨が明けて猛暑がイキナリ襲ってきて焦った。
今年の暑さはヤバい!
除湿機能付きの冷風機は購入していたんだけど
これが厄介で、冷風を使うと、後ろから熱風が出る。
除湿を使うと温度は上がるけど、体は楽。
さてどうしようか・・・
って思ってた時に、リア友のブログで紹介されていた
卓上クーラーで、目からうろこ! こちら
で、アマゾンで探して、速攻注文。
本日届いて、早速使っております。
これは予想以上でした。
小さくて、3段階で冷風を調整できるんだけど
最小にしていても、自分に向けられない。
冷房病だからね。風が痛い(^◇^;)
向きやら置き場所を色々考えて使っております。
水と氷を入れて使うから湿度の心配してたけど
室温27℃で、湿度40%なら全然OKでしょ。
正面から見ると、ミストが出ているのがわかる。
かなり柔らかいです。一番弱いから出続けてるのかな?
強だと、1時間でミストが切れるとコメントにあった気がします。
mokko的には超お買い得でした。
普通の人にはどうなのかは疑問です。
部分的に冷やすために購入してる人もいるみたいだから、、
やはりレビューとか見て、購入した方がいいかもです。
長々と読んでいただき、お疲れさまでした(^◇^;)