これって普通なの?? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

皮膚科で月1で診察して、1か月分の薬をもらい、

合併症である骨や関節の痛み止めは整形外科で

2週間分処方してもらっていたんだけど

最近、痛みが続いていたせいで痛み止めが

足りなくなりそうだったので、行ってきた。

 

痛み止めは常用癖がつくからってことで、2週間分位しか

処方できないと聞いていたけど、皮膚科の先生が

そんなことないと教えてくれた。

で、整形外科の先生に、痛み止めを多めにお願いしたら

mokkoが飲んでいるボルタレンは、強い薬だから

胃をやられる人が多くて、胃潰瘍とかになる人もいるらしい。

 

胃痛や、吐き気、食欲不振がないことを確認されたら

皮膚科に合わせて、サクっと1か月分処方してもらえました。

よかったぁ~(´。`;)ホッ

 

皮膚科の薬の調合に、いつものように30分ほど待たされて

土砂降りの雨の中、ようやく電車に乗って

(´。`;)ホッとしたのも束の間、驚きの光景が!

 

これは、↓ 当たり前の事ですか??

ちなみに、電車の中ですよ。

手前の黒いのはmokkoのバッグです。

スマホ見るフリしながら、1つ空いた席の

隣りに座っている女の子?の足を撮ってみた。

 

10代後半~20代前半の若い女の人です。

靴を脱いで、足をパタパタやったり、足の指を

広げたり閉じたり、足首をグルグル回したり

 

とにかく、公共の場で、靴を脱いで足を出す

という行為が信じられなかったのですが

気にするのはおかしいのでしょうか?

今の時代は普通なのですか??

電車の中の化粧みたいなものなのですか?

 

個人的には親の顔が見てみたいと思いましたが・・・

そんな事も教えてないのかと・・・

 

少なくとも20年近く生きてきて、

それが恥ずかしい行為だと

誰も教えてくれなかったのか?

 

それとも、電車の中の化粧と同じで、

それは普通の事なのか?

最近、常識とかマナーとかモラルという

言葉を使うのが怖くなりました(-。-;)

 

ちなみに、2駅は↑の写真の状態を保ってました。