また郵便の遅延・・・コロナか!? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

航空便の運休に伴う郵便物・ゆうパックなどの

お届け遅延に関するお知らせ

 

新型コロナウイルス感染症の影響による国内航空便の

運休に伴い、2020年3月20日現在、郵便物・ゆうパックなどの

一部のお届けに遅れが発生しております。

 

まぁ・・・しょうがないけど・・・

総務からメールで連絡が来たのと同時に

クライアントから電話が入った。

3/19締めで依頼していた見積書は送ってくれてますか?と。

担当が会議中だったので、送付状(全て保管してある)を調べて

見積もりの内容から、3/17に郵送していたことがわかった。

 

とりあえず担当にメール(会議中でもPC持って行ってるので

メールは読める)して、指示を貰った。

見積書のコピーがあったら、PDFで送るというので

コピーをPDFにして、再度メール。対応を依頼した。

 

見積もりなら何とかなるんだろうけど、前の時は

3/2(月)に送った報告書が、3/4(水)の夕方時点で未着。

締めがあるので、別会社に再依頼と直送をお願いして

ギリ間に合った。

遅れていた郵便は3/6(金)に到着したそうだ。

 

で、郵便局の未達の郵便物の追跡を依頼していたのだが

連絡が来たのが3/17(火)だった・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

一応、届いたという報告だけして、余計な事は言わなかったけど

コロナで人員不足なのかなぁ~

こんな状態で、決算月なのに大丈夫かなぁ~

ちなみに、どちらも都内から都内だったんですよね。

 

普通郵便は料金が安いから後回しにされるらしいけど

そうなったら、全てをレターパックとか速達扱いに

しないといけなくなる。

こういうの初めてだし、それが月に2回もって

他は大丈夫だろうなぁ~

怖いなぁ~