今日は精霊の日 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

魂ってあると思う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

何で精霊(せいれい)の日に魂?と思ったら
 精霊(しょうりょう)と読み、死者の霊魂を
さしているそうです。
なるほどぉ~w( ̄△ ̄;)wおおっ!

万葉集を代表する歌人の柿本人麻呂、
女流歌人の和泉式部と小野小町、
この3人の忌日が3月18日であると
伝えられていることから記念日となったらしい。
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…だからこの絵かぁ~

で、魂・・・あるでしょ。

魂魄(こんぱく)

魂(こん、たましい)は、精神を司る精気を指し、
魄(はく)は、肉体を司る気。
前者は陽、後者は陰に属するとされ、
人間が死ぬと,両者は分離して上下に飛散するとも考えられた。
「魂」は上昇して天に帰し、「魄」は屍が地下に埋葬される。

 

この考え方がシックリくるので、ありです!