2月14日は平将門が討ち死した日だったのかぁ
しかも、日本三大怨霊の一人だという
知らなかったぁ~(^◇^;)
日本三大怨霊とは非業の死を遂げた歴史上の3人のことで
崇徳天皇、菅原道真、平将門のことだそうです。
平将門は千代田区にある首塚が有名なので知っていた。
京都でさらし首になった将門公は、腐りもせず目を見開き、
夜な夜な大声で叫び、3日目には、切断された胴体を求めて
夜空に舞いあがり、故郷の東国に向かって飛んでいった。
その首の落ちた最も有名な地が、千代田区大手町にある
「将門の首塚」
現在でも隣接するビルは首塚に尻を向けないとか、
首塚を見下ろさないようにしてるってのは聞いたことがある。
菅原道真は優秀すぎたために左遷され都を追われ
自分を失脚させた人々に祟ったけど
最後には学問の神様になったんだよね
崇徳天皇は父には裏切られ、あらぬ謀反で讃岐に流され、
上皇であるにも関わらず実の弟にも軽蔑視され、
流罪地でその一生を終え、生きたまま日本三大妖怪の
天狗になったとか?
崇徳天皇は知らなかったぁ~
会社の近くに将門を祀った神田明神があるから
行ってみようかなぁ~