昨日、西友に買い物に行って、レジに並んでいたら
前にいたオバサンが紙の手提げ袋が欲しいと言った。
何気に買い物かごを見たら、包装された箱菓子?が
いくつか入っていた。
だったら、ギフトコーナーで精算すればいいのに・・・
レジの女性は、紙の手提げ袋を取り出して
これしかご用意していないのですが・・・と
朝顔の柄の入った和風の手提げ袋をオバサンに見せたら
「そんなのに入れられるわけないでしょ!」と
いきなりかみついた。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
「他にはないの?」
「ご用意できるのは茶色の紙袋になりますが」
と言って、普通の茶色の紙袋を取り出した。
「そんなの、大きさが違うってわからないの?
いいから全部見せて!」
と言って、レジの中に入ろうとして、さすがに止められた
で、あろうことか「使えないわね!」と言って
買い物かごを置いたまま、どこかに消えた
(゜Д゜;≡;゜д゜)エッエッ・・・?
・・・戻ってこない・・・(⦿_⦿)
バカらしくなって、他のレジに移動しようとしたら
既にどこのレジも数人が並んでいた。(ノ_-;)ハア…
しょうがないから移動した。
mokkoの後ろにいた人も、揃ってmokkoの後に・・・
そしたら他の係の人が、こちらにどうぞと言ってくれたので
後をついて行ったら、途中でいなくなった
( ̄△ ̄;)エッ・・?
キョロキョロ(゚д゚;≡;゚Д゚)してたら
使っているレジに並んでくださいと言われ戻された
Σ(゚Д゚;エーッ!
mokkoの後ろにいた数人も一緒にまた移動
不手際にもほどがあるってもんでしょ(*`へ´*)
客を誘導していて姿消すって、なんじゃそりゃ?
その間にも、更に並んでいる客が増えていた。
まぁ~我慢しましたよ。
で、少ししたら、勘違いオバサンがビニール製の袋を
手にして戻って来た。
どっかから貰ってきたようだ。
どこの店のモノかは知らないけど、銀座の文字だけは
読み取れた。
袋があったってことは、その店の商品を置いてたんだろうけど
普通のレジに並んでやることか?
非常識極まりない!何様のつもりよ!
上着と帽子でカッコつけてるつもりだろうけど
スエットがオーバーの下から覗いてるっつぅーの!
年明け早々にすごく嫌な思いをしたわ((*`ェ´))