来年のラッキーカラー | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

すっかり忘れていたのだが・・・
去年も同じようなことを言ったような気もするが
去年よりも気付くの遅かったのだが
2016年のラッキーカラーなのだ。

とりあえずDr.コパさんは「ラベンダー」「白」「ゴールド」

李家幽竹さんは
「アプリコットピンク」「レモンイエロー」「アップルグリーン」
サブカラー:ライトブラウン、サンドベージュ

mokkoは李家幽竹さん派です。

ってことで、来年は「土」の年だそうです。
開運キーワードは、「柔軟さ」「土台を見つめる」「朗らか」

最近、頭固くなってきたし・・・
土台は、いつのまにか消えているような・・・
唯一の武器の元気も、朗らかどころか眉間にしわを寄せ
仕事でもほとんど口を開かないようになった。
何故だ??( ̄□ ̄|||)

とりあえず\(・_ \)それは(/_・)/おいといて

アプリコットピンクはオレンジ寄りの色を選ぶと
より運気アップが期待できるらしい。
一昨年のオレンジから、少しずつだけどオレンジ中心に
色が変化してるんだなぁ~
小物使いとか、合わせやすくて助かるわぁ~
更に、自分のラッキーカラーと組み合わせるのも有効だそうです。
九星や星座でもラッキーカラーってあるでしょ。

mokkoはパープルと、風水ではベージュ。
パープルは持ってないけど、ベージュはブラウスや
カーディガンがほとんどベージュというかオフ白だからOK。

そういえば、お財布も新しいのを買わないとだなぁ~
お財布の使用期限は3年らしいよ。
んでもって、色では赤と青は避けた方がいいらしい。

*ラッキーモチーフ
・メイン…フルーツ、靴、バッグ
・サブ…チェック柄、家、食器、ハリネズミ、タルト&パイ、
 椅子、ブタ ブタにハリネズミ??

ラッキーモチーフのフルーツは、収穫や実りの運気を持つらしい。
バナナ、洋梨、桃、メロンなど甘みの強いもののほうが「土」の年向き。
マンゴーやパパイヤなど特定の産地をイメージさせる果物も
「土」の気を高めてくれるそうです。
季節のフルーツには、出会いやチャンスの運気もあるらしいぞ!
って・・・フルーツってあまり食べないなぁ~(^◇^;)


靴は、チャンスをもたらすモチーフだそうです。
身につけることで、ステップアップにつながる場所へ連れていってくれて
自分が進むべき道を教えてくれる効果もあるそうだ。

バッグは、動くことで自分の中に運をため込んでくれるモチーフ。
行動すればするほど、どんどん運がたまるので
チャンスに出会う確率もグンとアップ。貯蓄運にも◎
ヤバイなぁ~・・・基本、ヒッキーだから家を会社の往復が
基本になってるぞ・・・(-。-;)

チェックは、土台を強化してくれるらしい。
家庭運、健康運、貯蓄運などに効果があります。
タータンチェックなど伝統的なチェック柄が特にラッキー。
チェック・・・ハンカチしか持ってないなぁ~

ブタは、家庭運や健康運をバックアップ!
お金を増やす力もあるので、金運、貯蓄運アップに効果的。
小銭入れに取り入れるのもオススメ♪
バッグとブタは貯蓄運UPに良いそうです。
ブタの小物をチョイスしておかねば!

*ラッキーファッション
・スクエアネック これは持ってる。
・定番ブランド…昔からある定番ブランドがラッキー。
 限定品やリミテッドカラーが特に吉。 流行に疎いからなぁ~
・ジャージー素材
・セットアップ…カジュアルに着こなすといいらしい。
 このカジュアルな着こなしってのが難しい(-。-;)
・和装…「和」が運を呼ぶ年だそうです。
 和・・・和服は持ってきてないんだよねぇ~

・土台の安定した靴…ウェッジソールやバックストラップが吉。
 ウェッジソールは階段が危険なんだよなぁ~
・バングル…ブレスレットも良いそう。
 右手に着けるのが開運の秘訣だとか。
 磁器ブレスレットとかでもいいのか?買ってみようかなぁ~(^◇^;)

まぁ~そんなこんなで、ゲン担ぎ気分で
気軽に取り入れてみるのもいいかもですね♪ d(⌒o⌒)b♪

李家幽竹の風水手帳2016スプリングフラワー ラッキーを持ち歩こう!/李家 幽竹

¥1,080
Amazon.co.jp

李家幽竹の風水手帳2016モチーフづくし ラッキーを持ち歩こう!/李家 幽竹

¥1,080
Amazon.co.jp