やってくれるじゃん・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

ちょっと愚痴入ります。


実は先週あたまくらいまで、ブルー入ってました。
仕事を始めて2週間くらいまではよかった。
まぁ~覚えることが多すぎて、大変だったけど
未だに詰め込み状態ではあるんだけど・・・
問題は左隣の席の仕事を教えてくれる人、Jさん。

かなり細かい人なのはわかっていた。
他の人のさりげない会話でも聞こえていた。
が!2週間過ぎたら豹変した。
「私は担当ではないので、わからない事は、ベテランの
Nさんに聞いても大丈夫です」とは言っていた。
Nさんはmokkoと同じ派遣会社で、向かいの席の人。
それって、遠まわしに自分には聞くなって事だったのね・・・

声を掛けると、怒って返事をする。
1度しか教えてもらってないのに、確認で聞くと
「この前も教えたと思いますが!」と声を荒げて説明する。
1回しか聞いてない事で、システム2つも使ってやる作業で
マニュアルにも載ってない事でも1回で覚えろと??

他の仕事をお願いしたいので待っててくださいと言われて
声が掛からないので、聞き返したら
「そんなことは一言も言ってませんけど?」と言われ
とにかくイライラピリピリしている。
それでもベテランさん2人には取り入ろうとしてるのが
みえみえだったりする。
あぁ~そういうタイプの人なんだぁ~と思ったけど
それでも嫌な感じはずっとあったのよね

で、火曜日にNさんに担当営業が面談に来た。
Nさんって、これがまたいい人なんだけど、
何故か面談の後に、mokkoも呼ばれた。
1月下旬に面談したばかりなのに、何でだろうと思っていたら
先日も会ったばかりですけど・・・と
普通に仕事の状態の確認されたんだけど、その後に
隣の人は大丈夫ですか?と聞かれた。

(  ° ▽ ° ;) エッ?

思わず詰まってしまった。
Jさん(別の派遣会社)はmokkoの担当ではないらしい事と
迷ったらNさんに聞くようにしてる事を伝えた。

営業は、実は今まで知らなかったと前置きしながら
mokkoの前任者(Jさんと同じ派遣会社)が3人立て続けに辞めていて
それはJさんの性格が原因だったと教えてくれた。
mokkoの直前の人は1週間で辞めて、辞める理由を
Jさんがキツ過ぎて仕事が出来る状態ではないと
ハッキリ言って辞めたそうだ。

通常、派遣先で問題があった場合は、派遣会社同士で
情報の共有をするらしいのだが、それが全く無くて
その情報はNさんと、mokkoの右隣のMさん(同じ派遣会社)が
mokkoを心配して営業に教えたことで発覚したそうだ。

ちなみにJさんは去年の9月から仕事してる。
ってことは4ヶ月で3人が辞めている。異常だよね。
驚いた営業は、すぐにJさんの派遣会社に確認したら
Jさん本人にも、その事は伝えているらしい。
まぁ~性格なんて、直るもんじゃないしね・・・

でもまぁ~二人が心配するくらいだから、mokkoが感じた
理不尽さは、周りも気付いてたんだなぁ~って
それがわかっただけで気が楽になりました。
営業は、何かあったらすぐに教えてください!と
これまたすごく心配してくれました(^◇^;)
まぁ~それなら触らなければいいんだしね・・・

ただね、触らなくてもヤラレル事はある。
月に1度の照合作業が結構大変で、作業後に社員の人に
精査をお願いするために、午前中に作業を終えなければいけない。
先月、初めて一通りの作業を教わった。
2月の照合はmokkoがやって、迷ったり量が多かったら
Jさんが手伝うってことで話はついていた。

mokkoの部署では2週間に1度、予定確認のミーティングがある。
応援が欲しい作業や残業になりそうなことを事前に報告して
作業がスムーズに進むようにしている。
予定は事前に自分で入力できるんだけど
予定表にはJさんが、照合作業をすることになっている。
mokkoはミーティングで口頭で報告した。
その直後に照合作業日に休みを入れやがった。
その日、mokkoはTELの問い合わせ担当でもある。

やってくれるじゃん(-゛-メ)

やってやるわよ!(* ̄_ ̄)9