気になる著者を調べたら・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

『名探偵に薔薇を』を読んだ時、ちょっと著者の事を調べた。
だって、あんな面白い本を書いてるのに有名じゃない。
mokkoが知らないだけか?

で、アレを書いた後、漫画の原作を書いてることを知った。

レビューの中にも、漫画やアニメが面白くて小説を読んだって
人が結構いたのに驚いた。
『スパイラル』は、チラっとアニメを見たことがある。
ただ、途中から原作無視して内容違ってるみたいだけど・・・
ただレビューでは『絶園のテンペスト』が面白かったって
書いてる人が多かった。

で、何気に検索してみたら、アニメがあるじゃないのぉ~
こちら
しかも絵が好み。
主人公は、いかにも悪そうな美形と、可愛い系で大人しそうだけど
実は黒いという男子高校生2名。
この何気に黒い方が気に入った(○ ̄m ̄)

モチロン、見たわよ。
っていうか、面白かったぁ~о(ж>▽<)y ☆
魔法使いが出てくるんだけど、よくある魔法使いじゃなくて
物事のことわりから反した事はできないらしい。
しかも、魔法を使うには供物が必要で、それが文明の利器ってのが
設定として面白いのよぉ~

で、殺された妹ってのがシェークスピアのハムレットや
テンペストの引用をやたらと使う。
会話にも当たり前に出てくる。
で、読みたくなる。

ハムレットは購入したけど、未読。
テンペストは、存在すら知らなかったぁ~
これ読んでおけばよかったなぁ~
今更だけど・・・

小説からアニメを見たって話でした(○ ̄m ̄)