気付けば1年経ってました
よく頑張ったよなぁ~(-。-;)
辞めるに辞められず・・・
辞めないと思われてるし・・・
実際のところ、就活が面倒っていうか
無いでしょ・・・
更新もしちゃったし・・・
精神的に壊れるか、頭の血管が切れるか
どっちが先になるんだろうと不安の毎日だったりします。
水曜日。残業が終わって、大急ぎで帰る。
電車の乗り合わせで、帰る時間が遅くなる。
乗り換え通路をダッシュして快速に飛び乗った。
次の乗り換え駅で、mokkoが乗った快速の
次の快速で人身事故があったらしく
電車が大幅に遅れているとアナウンスがあった。
ダッシュしてよかったぁ~( ̄。 ̄;)ホッ
そして金曜日。
チームでは一番最後まで会社にいたんだけど
やはりいつも急いで帰る。
乗り換え通路で猛ダッシュ。
たまたま入ってきた特急に飛び乗った。
500円かかるけど、それで少しでも早く
家に帰れるならいいのだ<( ̄^ ̄)>
が・・・またも人身事故。
しかも、乗っている特急で・・・(゚O゚;
まぁ~特急だから、座っていられたのはよかったけど
警察の現場検証なんかもあって、1時間も止まっていた。
次の乗り換え駅でもダイヤが乱れてるってことで
これまた20分ほど待たされた。
まったくもって(;´д`)トホホなのである。
懺悔は・・・
ウツボである。
せっかく新しい芽が出てきて喜んでいたのに・・・

あの灼熱地獄の真夏に、日陰とはいえ外に出しっぱなしにしてしまった。
夕方気付いたら、完全に萎れていた。
そして枯れるというより、溶けた(||||▽ ̄)
水栽培してた子もダメだった・・・
il||li _| ̄|○ il||li
ベンジャミンが申し訳なさそうに育っている(-。-;)
寂しいから、何か仕入れようか・・・
世話に費やす時間がないからやめようか・・・
ズーっと迷ったままなのである(ノ_-;)ハア…
最近気になるのは「ホットロード」
前にブログネタで切ないだったか胸がキュンとするだったか
そういう漫画に上げたやつなんだけどね
おとなしくて普通の子が、暴走族の男の子に恋する
思春期真っ只中のお話。
これが実写化するらしい。
( ° ▽ ° ;) エッ
ホットロード 完全版 1 (集英社ガールズコミックス)/紡木 たく

ホットロード 完全版 3 (集英社ガールズコミックス)/紡木 たく

主人公の宮市和希を演じるのは能年玲奈。
ちなみに和希は↑
いや、配役はいいとしてもだ
あれって、時代背景が大きいと思うのよ
いわゆる暴走族全盛期の漫画だったから・・・
今の時代に、これって大丈夫なの?
暴走族も今と昔じゃ、エライ違うでしょ(-。-;)
和希の心臓の鼓動・・・
あの・・・トクン・・・トクン・・・っていう
文字だけでも心臓がキュンキュンした感動漫画
ぶち壊しにしないで欲しいなぁ~と
切に思う今日この頃なのです。