古本屋?古い物屋? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

お盆休みの時の話なのですが・・・
オカンは、弟一家と田舎に帰ったし・・・
mokkoは休みがずれちゃったので
一人で楽しいお休みだったのよね

酷暑の中、外になんか絶対に出たくない。
それでも食料は買いに出なくてはならないし
で、近所のスーパーに買い物に出たら
少し先に、怪しい古本屋が見えるのよ。

ズーっと気になっていたんだけど
どうやら本以外も扱ってる感じでね
どうにもこうにも中に入る勇気がなかった。

で、まぁ~お盆だからってことで
妖探検のつもりで行ってみた。
普通の本屋さんなら、インクの匂いに癒される。
しかし、古本屋となると・・・カビ臭いのか?
と思ったら、お香を焚いていました。
ちょっとやられたって感じ。

しかし、ご存知の通り小心者。
周りをジックリ眺める余裕なんてありません。
とりあえず本が並んでいるエリアに直行。

初めての本屋さんってわからない。
どういう順序で並んでいるのかがわからない。
一応、著者名とか「あ・か・さ・た・な」順らしい。
ミステリとか時代小説とか一応ジャンル分けもしてるらしい。
しかも何も考えないで入ったもんだからね
何を探せばいいのかわからない( ´艸`)

そして思った。
北村薫の「時と人」3部作。リセットとスキップは
同じ棚にあるのに、ターンが別の棚にあるのは何故?
とりあえず3冊あったから、手に取った。(^◇^;)

そうしてるうちに、お客さんが来た。
どうやら品物を持ち込んだらしい。
常連さんらしく、品物の講釈をたれていた。
持ち込んだのは見えなかったけれど、本ではないらしい。
そこから話が脱線して、お値打ちモノの本が入ると
一気に出さないで小出しにするとか言ってた。
「せどりや」さん対策らしいよ。
本読んでてよかったぁ~(^◇^;)

で、数冊購入する本を手に取ってレジに行った。
古い感じの時計が3個くらい壁にかかっている。
アンティーク調のランプも置いてある。
知らないサイン入りの色紙もある。
( ̄ヘ ̄;)ウーン

どうやらご夫婦でやられているらしい。
年は若いと思う。ただ旦那さんのファッションが
なんというかピッピー風っていうの?
髪もちょいロンゲだったりして、古本屋からは
絶対にイメージできないタイプ。
奥様が可愛らしくて、優しそうな感じだったので
探せなかった本があるか聞いてみた。

江戸川乱歩の二銭銅貨が入った本が欲しかった。
乱歩のコーナーにはなかったからね・・・
もしかしたら、在庫であるか、探せなかっただけか・・・
結局、旦那さんがmokkoの探した棚を見直してくれて
やはり無かった(^◇^;)
まぁ~そんなもんでしょう。

ってことで、棚の中から目に付いた本を購入
リセット (新潮文庫)/北村 薫
¥662 Amazon.co.jp

ターン (新潮文庫)/北村 薫
¥662 Amazon.co.jp

スキップ (新潮文庫)/北村 薫
¥788 Amazon.co.jp

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet (角川文庫)/桜庭 一樹
¥500 Amazon.co.jp

遠野物語 (新潮文庫)/柳田 国男
¥340 Amazon.co.jp

あれれ?
どうやらmirokuさんに読めと言われた本と
チェックしてた本ばかりだ(^◇^;)
さて、いつ読めるかなぁ~( ´艸`)