月曜日に派遣登録かけて、火曜日には
元々エントリーしていた仕事の件で電話があり
実は募集状況が滞ったままになっているので
一旦保留させて欲しいと言われ
これは撒き餌に食いついたか?と思ったんだけど
その日の内にサイトのマイページに3件の仕事が入ってて
その内の1件にエントリーかけた。
数時間後には担当者から確認の電話があり
更に、もう1件の仕事はどうしてダメなのかを聞かれ
理由を説明したら納得してくれて、エントリーの案件を
進めることにしてもらった。
水曜日に再度担当者から電話があり、仕事の更に詳しい内容と
明日、面談が入っても大丈夫か?と確認され
OKの意思を伝えたら、担当営業から電話があり
木曜日の午後に面談が決まり、面談にあたってのアドバイスをもらった。
派遣では面接してはいけないことになってるので
表面上は顔合わせとか面談とか会社見学というけど
実質上の面接です。
一応、不安なのでmirokuさんの島の
そして昨日。最近の不のリングが回り始める。
電車の時間を調べていたはずなのに、乗る電車を間違えた。
初めて使う駅と路線だったんだけど、地下鉄に
快速があるなんて知らなかったのよぉ~
来ている電車に乗ったら普通電車でね、快速に乗らないと
いけなかったらしい。
何で確認してから乗らないんだバカmokko!
結局、待ち合わせ時間ジャストに到着してしまった(-。-;)
その後、喫茶店に入って、細かい打ち合わせをする。
この担当営業さんが、前日のアドバイスに続いて
更に細かいアドバイスをくれる。
ただ、話に熱中し過ぎて、面談の時間が過ぎていた(○ ̄m ̄)
30分の面談と会社見学の予定が40分ほどになった。
課長と課長補佐2人の面接だったけど、営業さんのフォローも
実にタイミングよくて、関心してしまった。
そして、会社を出るときに嫌なことを言われた
「この経歴と経験なら、うちで働くのは勿体無いなぁ~」と・・・
今までの経験上、これ言われると絶対に落ちる!
遠まわしに君はいらないと言われてると思ってる。
営業さんにそれを伝えると、そういうネガティブな考えは
やめましょう。人によって伝え方は色々ですからと言われる。
そして今日。ダメだったと営業さんから連絡が入る。
営業さんに対しては資料とかの準備もしてもらって
アドバイスやフォローもしてもらったのにmokkoが落ちたので
逆にこっちが謝ってしまいましたよ(^◇^;)
カエルじゃなくてクワ王に礼拝しとけばよかったのか?(○ ̄m ̄)
それにしても凄まじい1週間だったなぁ~
世間では3連休かぁ~
連休の間は案件がほとんど動かないからなぁ~
ゆっくりしよう
しかし、さすがに凹むなぁ~(-。-;)
こういう混乱した時は二次元に限る。
薄桜鬼 黎明録 を見逃して諦めていたんだけど動画で見ることができたо(ж>▽<)y ☆
まだ続いているんだけど、既に切ない。
前回見て嵌った薄桜鬼のちょっと前の物語。
新撰組の史実を織り込んだ鬼の物語なんだけど
今回の黎明録では新しいキャラが登場している。
で、途中から前の薄桜鬼に繋がるらしくて、
既にその雰囲気が出ている。
気になっていた芹沢鴨もバリバリの存在感だし
ブロ友の桃源児さんのところで、ちょっとだけ覚えた
実際にあった新撰組の物語の事件なんかも出ている
今は力士事件と壬生浪士組から「新撰組」という名前をもらったところ。
まだ続いているので、早く見たい!
今後は録画して見るだな(*´◇`*)