餌・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

気になってしかたがないのが餌
mokkoのじゃなくて、ウツボカズラですよ。


mokkoの現実逃避ブログ-0809ka03
買ってきたのはいいけれど、餌がないとどうなるんだろうって
気になるでしょ
ただの観葉植物じゃないわけでしょ
ペットとも違うし・・・
扱いに困るのよねぇ~


光合成だけで生きられるもんなのかしら?
いや・・・虫を食するから、そっから栄養摂ってるわけでしょ


部屋の中で虫はなかなか発見できないし、蚊もみない
だから日中はベランダの物干し竿にぶら下げてるんだけどね
毎日壷の中を覗いても、虫の影も形も見えない
( ̄ヘ ̄;)ウーン


虫を誘い込もうとする気力がないのか?
暑いから?
あれ?でもウツボカズラって南国の植物だよね?

もしかして死にそうに弱ってるとか?(  ° ▽ ° ;)


そういえば、ウツボカズラの壷の底の方には
水みたいな消化液が溜まってるハズだよね?
なんかカラカラなんですけど・・・(゜_゜i)タラー・・・

やはりmokkoが捕獲するしかないのか?
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・


そういえば先日、セミがベランダでひっくり返っていたけど
セミは大きすぎて入らんだろうし・・・
その前に触れませんってば(^◇^;)


っていうか、セミをベランダの外にだそうと思ってね
ハエ叩きの上に乗せて放り出そうと思ったのよ。
そぉ~っとセミの下にハエ叩きを入れたら
いきなり羽ばたきやがった 
ヒェ-ε=Σ(`д´;ノ)ノ


そして何食わぬ顔をして(見てないけど)飛んで行ったわ
死んだふりしてたのか?
セミ寝入りって聞いたことないんですけど(-。-;)
セミって本当にバルタン星人そっくりだよね
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォッフォ... (○ ̄m ̄)


でね、セミ騒動の直後に、ベランダの壁に蜘蛛がいるのを発見!
ラッキーな事に、手にはハエ叩きが( ̄O ̄!
こ・・・これは・・・捕獲のチャンスって奴?
そうよ!やるしかないわ(* ̄_ ̄)9
蜘蛛にうらみはないけれど、キモイあなたがいけないの!
とりあえず言い訳してみる


そして・・・やったわ(= ̄∇ ̄=)
バシッと力を入れちゃいけないのよ
潰れるから。
ソフトにスナップをきかせて、3/4殺しくらいが良い
上手くいったわ(ΦωΦ)ふふふ・・・・

ハエ叩きに付いているハエ摘み?で吊り上げて(これだけで泣きそう)
ウツボカズラの壷の中に投入!


これで栄養摂れるのかしら?
蜘蛛は溶けるのかしら?
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ


気になってしょうがない。
今のところ、変化は見られない
でも!消化液みたいなのが溜まってるのは確認できた!
どれくらいで溶けるのかなぁ~
写真撮ってみた
mokkoの現実逃避ブログ-0815u01


わかる??影が見えるでしょ(○ ̄m ̄)
影も形も見えるでしょ(。・w・。) ププッ


mokkoの現実逃避ブログ-0815si01

最近は虫に反応が早くなったのよ。
見えた!と思ったらハエ叩きを準備
小さな虫を2匹ほど捕獲
別の壷に投入。
元気になるかしら?((o(^∇^)o))わくわく


そういえば、新しい壷が出来そうな気配なのよ
mokkoの現実逃避ブログ-0815u02

グニャリと曲がってるでしょ
先の赤い部分が、たぶん壷の口と蓋になるんだと思うの
よくわからないけど(^◇^;)
とりあえず観察は続けるわ
なんか楽しいぃ~

((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく